こんにちは、モノよりも、体験にお金を使いたいえすぷれ(@ta1spulse)です。
今回は、サウナを始めてからずっと欲しかったスマートウォッチ購入し、めちゃくちゃお気に入りなったのでご紹介します。
商品名は、 Xiaomi Redmi Smart Band 2 です。
開封した様子と、2日間使用した感想をまとめました。
ぜひご覧ください。
まず、初めに

普段、時計を付けない派ですが、





























サウナを始めて、どうしても心拍数が測りたくなりました





























いくつもの商品を調べ、たどり着いたのが、Xiaomi(シャオミ)のスマートウォッチです





























今回購入したウォッチは、2023年2月7日に発売された商品になります
商品開封





























外箱はこんな感じです































裏側には仕様が記載されています





現在Amazonで購入すると、純正ストラップ(740円相当)が1つ無料でもらえます♪































本体のケースを開けるとこんな感じです































中身は、本体、ケーブル、取扱説明書の3点です































本体を取り出すとこんな感じです































裏側はこんな感じです































取扱説明書は日本語対応しています


電源ON





























すでに65%も充電済みの状態でした































起動すると、専用アプリダウンロード用QRコードが表示されます
※QRコードは端末固有の情報が含まれているため、モザイク処理しております































アプリをダウンロードし、アカウント登録すると、準備OKです


2日間使ってみて感じた事





























2日間使ってみた感想を、Good、Badポイントでまとめました
Goodポイント
- 付けているのを忘れてしまうほど、付け心地がいい!
- 5,000円以下とは思えないクオリティ
- 水深50Mまで防水効果もあるので、普段の水場でも問題なし!
- 心拍数が常時計測できるのがいい!
- 睡眠の良し悪しも可視化、レム睡眠、ノンレム睡眠の時間を計測してくれます
- ジム内のトレッドミルの活動量も計測できます





























この付け心地と、健康状態を確認できる便利さを感じてください
Badポイント
- ウォッチフェイスは変更できるが、1パターンしか保存できない
- 熱いシャワー、サウナ、ダイビングでは使用できません





























ネット上には、Xiaomi(シャオミ)のスマートウォッチを1年サウナで使い続けても、





























故障もせず使えているという情報はありますが、公式には使用NGです































とはいえ、サウナでガンガン使っていきますので、使用感についてはコメントに追記していきます!
番外編





























ウォッチフェイスは、100種類以上準備されています































準備されたディスプレイをそのまま使うのもいいですが、カスタムもできます





























例えば、Jリーグの清水エスパルスが好きな人は、こんな感じで簡単にカスタムできます♪





























こんな感じに仕上がります、いかがでしょうか


最後に





























いかがだったでしょうか





























今回Amazonで買った理由は、純正ストラップがもらえることと、もう一つ!



今なら、¥500 OFFの割引が適用されます♪































4,500円以下でスマートウォッチ生活が始められます





























ぜひこの機会にご検討ください





























何か気になる点がございましたら、お気軽にコメントください🔽
これからも、自ら買って気に入った商品を紹介していきます。
また、見に来てください。
コメント
2023年3月上旬 舞浜ユーラシア ケロサウナ、水風呂で4セット使用
水中では操作できない、心拍数はスリープ解除後、測定開始するような動きになる
使用後も動作に問題なし
2023年3月下旬 舞浜ユーラシア ケロサウナ、フィンランド式サウナ、水風呂で4セット使用
使用後も動作に問題なし