こんにちは、清水エスパルスサポーター30周年のえすぷれ(@ta1spulse)です。
新メンバーの加入決定、主力選手の怪我、育成型移籍など、色々な発表があった1週間でした。
この記事は、そんな1週間の情報をまとめ、選手の状況を整理しました。
ぜひご覧ください。
怒涛の1週間

波乱万丈な1週間でした。











色々ありすぎて、感情が追いつきません。






































そうですね。ちょっと落ち着いてきましたので、状況をまとめてみました。
ヤゴ ピカチュウ選手(フォルタレーザEC) 完全移籍にて加入決定のお知らせ






































以前から獲得が噂されていたピカチュウ選手が、完全移籍で加入です!






































加入会見で、真面目に受け答えしているのが印象的でした。






































構成力、創造性、ポリバレント、キャプテンシーなどなど、期待いっぱいです!
栗原 イブラヒム ジュニア選手 福島ユナイテッドFCへ育成型期限付き移籍決定のお知らせ






































本人のコメントにもあるように、シーズン序盤のチャンスを掴めなかったのが悔しいですね。











福島で頑張ってきてください。
西澤 健太選手のケガについて






































ショックでした。











浦和戦、原選手と接触した時ですかね?






































そうですね。かなり痛がってましたからね。






































ただ、その後もプレーを続けていたので大丈夫かなと思ったのですが、残念です。






































全治3ヶ月。。。











今シーズンはW杯開催のため、Jリーグ最終節が11月5日になります。






































本人は今シーズン中の復帰を目指すとリスタートしましたので、みんなで応援しましょう!
トップチーム選手7名およびチームスタッフ1名 新型コロナウイルス感染症の陽性判定について






































これも残念ですね。











全国的に感染が急速に拡大しています。






































はい、選手たちもOFFがあったりしたので、どこかでもらってしまったのでしょう。






































陽性者の早期回復と、感染がこれ以上拡大しないことを祈っています。



陰性だったメンバーは、練習再開しているのでしょうか。






































分かりません。






































21日以降、公式から練習に関する情報開示がないため、不明です。心配ですね。
菊地 脩太選手 V・ファーレン長崎へ育成型期限付き移籍決定のお知らせ






































U-19日本代表にも選ばれて、あとはチームで結果を残せばという状況でしたが、











ルヴァンカップの予選敗退が悔やまれますね。






































長崎で大きくなって、戻ってきてほしいですね。
乾 貴士選手 加入決定のお知らせ






































1番のサプライズは、乾選手の加入ですね!











予想もしてなかったので、驚きました。






































C大阪に所属していましたが、双方合意のもと2022年6月9日に契約解除となっていました。






































解除後、ファジアーノ岡山の練習に参加していましたが、急遽清水への加入が発表されました。






































C大阪時代は年俸1億円、移籍金も考えると、普段であれば手の届かない選手です。











大熊GMとのつながりもあり、フリーで獲得できたことは大きいですね!






































はい、早くオレンジのユニホームを着た乾選手のプレーが見たいです♪






































乾選手の特徴を記事にまとめました。こちらもご覧ください。
2022 Jエリートリーグ 清水エスパルス vs. 横浜FC 開催延期のお知らせ

























