こんにちは、サッカー日本代表をアメリカW杯予選(1993年)から応援しているえすぷれ(@ta1spulse)です。
いよいよW杯本番前ラストマッチ、カナダ戦です!
この記事は、直近5試合の成績、今後のスケジュール、選手たちのコンディションをまとめ、スタメンを予想しました。
早速ですが、カナダ戦の予想スタメンはこちらになります❗️

考察した内容は以下にまとめております。ぜひ、ご覧ください。
サッカー日本代表 直近5試合の成績
サッカー日本代表の直近5試合は、3勝2分です。
開催日 | 試合 | 対戦チーム | スコア | 場所 |
7/19 | E-1 | 香港 | ○ 6-0 | 鹿島 |
7/24 | E-1 | 中国 | △ 0-0 | 豊田 |
7/27 | E-1 | 韓国 | ○ 3-0 | 豊田 |
9/23 | 親善 | 米国 | ○ 2-0 | デュッセルドルフ |
9/27 | 親善 | エクアドル | △ 0-0 | デュッセルドルフ |




















結果だけ見れば良いんじゃないでしょうか






強豪国とやれてないですね




















はい、ただ韓国、米国、エクアドルはW杯出場国で、2勝1分は上出来ですね




















内容的には渋めでしたが、




















直近は、選手選考の要素も大きかったと思うので、このカナダ戦がより大切になりますね
サッカー日本代表 今後のスケジュール




















今後の予定は以下の通りです
日程 | 日本時間 | 予定 |
11/17(木) | 22:40 | カナダ戦(ドバイ) |
11/23(水) | 22:00 | W杯ドイツ戦 |
11/27(日) | 19:00 | W杯コスタリカ戦 |
12/02(木) | 04:00 | W杯スペイン戦 |




















いよいよ、カナダ戦、その後はW杯本戦です!






楽しみですね
サッカー日本代表 選手のコンディション
各種報道機関の情報をもとに、選手たちのコンディションをまとめました。
背番号 | 選手名 | 状況 |
1 | 川島 永嗣 | |
12 | 権田 修一 | |
23 | シュミット ダニエル | |
2 | 山根 視来 | |
3 | 谷口 彰悟 | 怪我 |
4 | 板倉 滉 | 怪我明け |
5 | 長友 佑都 | |
16 | 冨安 健洋 | 怪我 |
19 | 酒井 宏樹 | |
22 | 吉田 麻也 | |
26 | 伊藤 洋輝 | |
6 | 遠藤 航 | 帯同せず |
7 | 柴崎 岳 | |
8 | 堂安 律 | |
9 | 三笘 薫 | 未合流 |
10 | 南野 拓実 | |
11 | 久保 建英 | |
13 | 守田 英正 | 帯同せず |
14 | 伊東 純也 | |
15 | 鎌田 大地 | |
17 | 田中 碧 | 怪我 |
24 | 相馬 勇紀 | |
18 | 浅野 拓磨 | 怪我明け |
20 | 町野 修斗 | |
21 | 上田 綺世 | |
25 | 前田 大然 |




















遠藤選手、守田選手は、ドーハ遠征に帯同せず、三苫選手はまだチームに合流していません
最後の実戦カナダ戦 守田も帯同せず 遠藤、三笘含めた3人が欠場 日本協会発表


怪我や怪我明けの選手も多いため、選手選考に悩みますね
サッカー日本代表 スタメン予想
前段でお伝えしたとおり、私のスタメン予想は以下の通りです。























森保監督が前日会見で、いろいろ予告しました
【日本代表】森保監督が冨安健洋ら3選手のカナダ戦欠場明言 ボランチは「田中と柴崎」一問一答
・冨安、遠藤、守田が絡まない。三笘も合流していないのでプレーしない。
・田中と柴崎で先発することになると思う。
・(鎌田について)まずは前線でより起点になり、ボールに絡むプレーをしてもらいたいと思っている。
・(板倉、浅野について)スタートで出てもらおうと思っている。
https://www.nikkansports.com/soccer/qatar2022/news/202211160001241.html




















システムは、4−2−3−1なりそうです




















GKは、願いを込めて権田選手です!






間違いないでしょう




















CDFは、吉田選手と板倉選手でしょう




















右SDFは、酒井選手、左SDFは、長友選手はぶっつけ本番でも計算できるため、伊藤選手と予想します!




















中盤の底は、田中選手と柴崎選手です




















トップ下は、ブンデスリーガ得点ランキング7位、鎌田選手がスタメンになるでしょう!




















トップは、左から浅野選手、前田選手、伊東選手です






まずは、怪我明けの選手たちのコンディションチェックですね




















はい、コンディションをチェックしながら、初戦に向けてアップしていきたいですね!
最後に




















いかがだったでしょうか






楽しみですね♪


W杯のことを考え始めると止まりません




















まずは、カナダ戦!




















W杯への期待が膨らむような試合を期待しています!
カナダ戦のレビュー記事もアップいたします。
また、見に来てください。
コメント