こんにちは、サッカー日本代表をアメリカW杯予選(1993年)から応援しているえすぷれ(@ta1spulse)です。
この試合から、W杯登録メンバー23人に選ばれるための戦いが始まります!
この記事は、両チームの現在の順位、直近5試合の成績、対戦成績をまとめ、スタメンを予想しました。ぜひご覧ください。
早速ですが、ベトナム戦の予想スタメンはこちらになります❗️

考察した内容は以下にまとめております。ぜひ、ご覧ください。
アジア最終予選 現在の順位
2022年3月28日時点のBグループの順位表は、以下の通りです。
順位 | 国 | 勝点 | 試合数 | 勝 | 分 | 負 | 得点 | 失点 | 得失点 |
1 | 日本 | 21 | 9 | 7 | 0 | 2 | 11 | 3 | 8 |
2 | サウジアラビア | 20 | 9 | 6 | 2 | 1 | 11 | 6 | 5 |
3 | オーストラリア | 15 | 9 | 4 | 3 | 2 | 15 | 8 | 7 |
4 | オマーン | 11 | 9 | 3 | 2 | 4 | 9 | 10 | -1 |
5 | 中国 | 6 | 9 | 1 | 3 | 5 | 9 | 17 | -8 |
6 | ベトナム | 3 | 9 | 1 | 0 | 8 | 7 | 18 | -11 |






















最終戦を前に日本が首位に立ちました!






















サウジアラビアが独走していたので、こんな展開になるとは思いませんでした。






















ベトナムは中国に3−1で勝利した1勝のみ、あとは全敗です。
直近5試合の成績
直近5試合の成績を振り返ります。
日本の成績
日本の直近5試合は、5勝です。
開催日 | 対戦国 | スコア | HOME /AWAY |
11/11 | ベトナム | ○ 1-0 | AWAY |
11/16 | オマーン | ○ 1-0 | AWAY |
1/27 | 中国 | ○ 2-0 | HOME |
2/1 | サウジアラビア | ○ 2-0 | HOME |
3/24 | オーストラリア | ○ 2-0 | AWAY |






















直近は、5連勝、予選通じて6連勝です!!






















しかも、この5試合、失点がありません。素晴らしい!!
ベトナムの成績
ベトナムの直近5試合は、1勝4敗です。
開催日 | 対戦国 | スコア | HOME /AWAY |
11/11 | 日本 | ● 0-1 | HOME |
11/26 | サウジアラビア | ● 0-1 | HOME |
1/27 | オーストラリア | ● 4-0 | AWAY |
2/1 | 中国 | ○ 3-1 | HOME |
3/24 | オマーン | ● 0-1 | HOME |






















中国に勝ったのが大きいですね!






















あと、AWAYのオーストラリア戦を除き、全て0−1の敗戦です。






















前回、日本も開始早々に得点しましたが、追加点を奪うことができませんでした。






















今回も油断はできません。
ベトナムとの直近4試合の対戦成績
ベトナムとの直近4試合の対戦成績です。
開催日 | 試合 | スコア | 場所 |
2021/11/11 | W杯予選 | ○ 1-0 | ミースタ |
2019/01/24 | アジア杯 | ○ 1-0 | アルスタ |
2011/10/07 | 親善試合 | ○ 1-0 | ノエスタ |
2007/07/16 | アジア杯 | ○ 4-1 | ミースタ |






















過去4戦、4勝、負けがありません。






















ただし、過去3戦は全て1−0です。簡単な相手ではありません。
ベトナム戦 予想スタメン
前段でお伝えしたとおり、私のスタメン予想は以下になります。

























W杯出場を決めた後の初戦、さすがの森保監督もメンバーを変えてくるでしょう。






















GKは、前回ベンチ入りした川島、シュミット選手のどちらかと予想します。






















予選出場経験がないシュミット選手に経験を積ませると予想します。






















DFは、キャプテンとして吉田選手は出場するでしょう。山根選手、そして今回は中山選手が先発すると予想します。






















吉田選手のパートナーとして、谷口選手に経験を積ませると予想します。






















MFは、前回途中出場の原口選手、まだ出場機会がない旗手選手が先発すると予想します。






















アンカーは遠藤選手以外として、守田選手に経験を積ませると予想します。






















FWは、前回ヒーローの三笘選手、後半途中から出場した上田選手が先発すると予想します。






















また、右サイドには今まで出番がなかった久保選手が先発してほしい!
最後に
W杯予選という意味では、消化試合になりました。
予選の1位と2位で、本選の組み合わせに優位差はありません。
この試合はまさに、W杯メンバー23人に選ばれるための戦いになります!






















訂正です。勝てば、W杯組み合わせ抽選のポット2に入る可能性があります。
森保J、ベトナム戦勝利でカタールW杯抽選「ポット2」入りの可能性…その条件は?
出場機会がなかった選手たちが大活躍する試合を期待しています!
試合後のレビュー記事もアップします。また、見にきてください。
コメント