こんにちは、清水エスパルスサポーターのえすぷれ(@ta1spulse)です。
4月9日(水)は、JリーグYBCルヴァンカップ2回戦、ジュビロ磐田との対戦です。
この記事は、トーナメント表、直近5試合の成績、対戦成績、選手たちの過去4戦の出場時間をまとめ、スタメンを予想しました。
ぜひ、ご覧ください。
2025 JリーグYBCルヴァンカップ トーナメント表

2025年のJリーグYBCルヴァンカップは、J1からJ3の全30チームが出場するノックアウト形式の大会になります
2025JリーグYBCルヴァンカップ 大会方式および試合方式について

ラウンドが3つに分かれており、今回戦う初戦は、ファーストラウンドになります
- ファーストラウンド
- プレーオフラウンド
- プライムラウンド

ファーストラウンドのトーナメント表は以下の通りです


試合会場は、「下位リーグのクラブまたは同一リーグの場合は2024シーズンのリーグ戦下位クラブのホームで行う」となっています

昨シーズンは磐田がJ1、清水がJ2でしたが…あくまで基準になるのは今シーズンの立ち位置、だからこそ、J2の磐田がホームというわけですね!

言わずもがな、エコパだろうと、ヤマハだろうと、静岡ダービーは“勝利あるのみ”!!
直近5試合の成績
両チームの直近5試合の成績を振り返ります。
ジュビロ磐田
直近の公式戦5試合の成績は、4勝1分です。
開催日 | 試合 | チーム | H/A | スコア |
3/15 | J2 | 甲府 | H | ○ 2-1 |
3/23 | J2 | 仙台 | A | ○ 3-2 |
3/26 | J杯 | FC大阪 | A | ○ 2-1 |
3/30 | J2 | 千葉 | H | ○ 1-0 |
4/5 | J2 | 山形 | A | △ 0-0 |

現在は、J2で勝ち点11の3位という状況です

直近5試合は負け無し、上位の千葉にも勝ち切ってますね

調子なんて関係ない、それがダービー、主導権を握るためには、何としても先制点を奪いたい!
清水エスパルス
直近の公式戦5試合の成績は、3勝2敗です。
開催日 | 試合 | チーム | H/A | スコア |
3/16 | J1 | 京都 | H | ● 1-2 |
3/26 | J杯 | 相模原 | A | ○ 3-1 |
3/29 | J1 | 湘南 | H | ○ 3-0 |
4/2 | J1 | 浦和 | A | ● 1-2 |
4/6 | J1 | 横浜FC | A | ● 0-2 |

2連勝の後に、2連敗・・・成績が安定しません

勝ち点にいかにこだわれるか、その1点の重みを今一度噛みしめて戦いましょう!

ダービーも、トーナメントも結果が全て、負けられません!
過去の対戦成績
ジュビロ磐田との直近5試合を振り返ります。
開催日 | 試合 | H/A | スコア |
2023/10/07 | J2 | H | ○ 1-0 |
2023/03/18 | J2 | A | △ 2-2 |
2022/10/22 | J1 | H | △ 1-1 |
2022/02/26 | J1 | A | ○ 2-1 |
2019/11/02 | J1 | H | ● 1-2 |

直近の5試合は、清水から見て、2勝2分1敗です

ジュビロ磐田との全対戦成績は、29勝9分32敗です

まだ3つ負け越しています、今シーズンはこれが最初で最後のダービーになるかもしれません、必ず勝って、勝敗差を1つでも縮めましょう!

前回対戦の内容を以下にまとめています、合わせてご覧ください
清水エスパルス 選手のコンディション
公式YouTube映像、Web記事、Xから、選手たちの状況を確認しました。

8連戦の5戦目に向けて、選手たちの過去4戦の出場時間にフォーカスしてみようと思います
※以下の出場時間に、アディショナルタイムは含めません
背番号 | 選手名 | 相模原 | 湘南 | 浦和 | 横浜FC | 合計 |
1 | 沖 悠哉 | 0 | 90 | 90 | 90 | 270 |
16 | 梅田 透吾 | 90 | 0 | 0 | 0 | 90 |
20 | 阿部 諒弥 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
30 | 佐々木 智太郎 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
71 | 猪越 優惟 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
3 | 高橋 祐治 | 0 | 90 | 90 | 90 | 270 |
4 | 蓮川 壮大 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
5 | 北爪 健吾 | 45 | 87 | 90 | 69 | 291 |
14 | 山原 怜音 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
22 | 監物 拓歩 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
28 | 吉田 豊 | 45 | 90 | 60 | 60 | 255 |
41 | 羽田 健人 | 90 | 0 | 0 | 0 | 90 |
66 | 住吉 ジェラニレショーン | 90 | 90 | 90 | 90 | 360 |
70 | 高木 践 | 90 | 90 | 90 | 90 | 360 |
6 | 宮本 航汰 | 90 | 0 | 0 | 0 | 90 |
7 | カピシャーバ | 0 | 0 | 30 | 30 | 60 |
8 | 小塚 和季 | 61 | 12 | 0 | 0 | 73 |
11 | 中原 輝 | 72 | 12 | 45 | 11 | 140 |
17 | 弓場 将輝 | 90 | 8 | 0 | 0 | 98 |
19 | 松崎 快 | 29 | 78 | 45 | 69 | 221 |
21 | 矢島 慎也 | 18 | 12 | 18 | 21 | 69 |
33 | 乾 貴士 | 0 | 78 | 45 | 90 | 213 |
36 | 宇野 禅斗 | 0 | 90 | 72 | 79 | 241 |
47 | 嶋本 悠大 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
49 | 小竹 知恩 | 72 | 3 | 0 | 0 | 75 |
55 | 西原 源樹 | 0 | 0 | 45 | 21 | 66 |
98 | マテウス ブエノ | 0 | 82 | 90 | 90 | 262 |
18 | 齊藤 聖七 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
23 | 北川 航也 | 10 | 78 | 45 | 90 | 223 |
27 | 郡司 璃来 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
29 | アフメド アフメドフ | 80 | 0 | 45 | 0 | 125 |
99 | ドウグラス タンキ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |

4試合連続フル出場は、住吉選手と高木選手になります

その後に、291分の北爪選手、270分の沖選手、高橋選手と続きます

ダービーで勝ちたい気持ちは強いですが、まずは怪我なく乗り越えてほしいですね!
清水エスパルス スタメン予想
私のスタメン予想は以下の通りです。


4-3-3の磐田に対し、本来であれば4バックで挑みたいところですが、DFラインの疲労を考慮すると、今回は3バックで臨むと予想します

それでも足りないストッパーには、5試合連続で若手のホープ・高木選手がスタメンと予想ですね

高木選手ならきっと乗り越えられると信じています!

前回の横浜FC戦でベンチにも入らなかった、小塚選手、アフメドフ選手は満を持してのスタメンですね!

西原選手、小竹選手、そして宮本選手には、“ダービーは絶対に負けられない”という気持ちをプレーで体現してほしい!
最後に

いかがだったでしょうか

直近好調の磐田に対し、勝てない苦しみが続く清水、対照的な状況で迎える一戦です

状況なんて関係ない、勝てば勢いに乗り、負ければ奈落へ落ちる、それがダービーの怖さであり、魅力です!

前半戦を占ううえで、間違いなくターニングポイントになる一戦になるでしょう!

ONE FAMILYの力を結集し、静岡ダービーを勝ち切って、必ずや再浮上のきっかけを掴みましょう!
試合後、レビュー記事もアップします。
また見に来てください。
コメント