清水エスパルス 神谷 優太選手 「さすがに意識せざるを得ない状況」【マイ・フォーカス】

こんにちは、清水エスパルスサポーター30周年のえすぷれ@ta1spulse)です。

清水エスパルス公式アプリのプレミアム会員限定、「試合終了直後、神谷優太がオ セフンを呼び止めた理由とは?」【マイ・フォーカス】J1第12節・川崎F戦は、ご覧になりましたか。

勝負を分けた重要なプレーや、選手の気になった行動など、一つのシーンに焦点をあててインタビューしている映像です。

今回は、その映像の中から、神谷選手の生の声を文字に起こしました。

ぜひご覧ください。

神谷選手のメッセージ

映像の最後の質問で、「Q.京都といえば、湘南時代の恩師 曺 貴裁監督が率いているが」との問いに、神谷選手が答えてくれました。

めちゃくちゃ楽しみです、やっぱ、あのー、さすがに意識せざるを得ない状況なので。

試合でて、いい姿っていうよりも、頑張っている姿、まぁそんな余裕あるかどうかわからないですけど、

あとは、勝って、僕がいい気持ちで挨拶いきたいなと思います。

「試合終了直後、神谷優太がオ セフンを呼び止めた理由とは?」【マイ・フォーカス】J1第12節・川崎F戦
えすぷれ
えすぷれ

インタビューではいつも冷静な神谷選手が、感情を表に出しています。

えすぷれ
えすぷれ

さすがに意識せざるを得ない状況なので

神谷選手は、青森山田高校卒業後、湘南ベルマーレに入団します。

入団当時の湘南の監督が、曺監督です。

えすぷれ
えすぷれ

プロに入ってからの2年間お世話になった恩師ですね。

えすぷれ
えすぷれ

実は、神谷選手が湘南から離れて、今回、初めて交わることになります

えすぷれ
えすぷれ

こちらが、神谷選手の経歴です。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E8%B0%B7%E5%84%AA%E5%A4%AA
えすぷれ
えすぷれ

こちらが、曺監督の経歴です。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9B%BA%E8%B2%B4%E8%A3%81
えすぷれ
えすぷれ

曺監督が湘南にいたときは、神谷選手はJ2愛媛にいます。

えすぷれ
えすぷれ

また、神谷選手が柏にいたときは、曺監督はパワハラ問題で自粛中でした。

えすぷれ
えすぷれ

このような経緯と、プロ入団当時お世話になった気持ちが合わさり、「さすがに意識せざるを得ない」という心境になったのでしょう。

えすぷれ
えすぷれ

また、「いい姿っていうよりも、頑張っている姿」という答えにも、なにか当時のことを思い返している感じがします。

えすぷれ
えすぷれ

勝手な想像ですが、「小手先だけじゃなくて、走んなきゃだめなんだよ!」って言われていた当時を振り返って「頑張っている姿」を見せたいと思ったのかな。

えすぷれ
えすぷれ

最後のメッセージが一番好きですね。「勝って、僕がいい気持ちで挨拶いきたい

えすぷれ
えすぷれ

自分の今の心境を素直に語ってくれてます。気持ちがいいですね♪

最後に

えすぷれ
えすぷれ

神谷選手は、見た目もよく、プレーもテクニカルなので、イメージとしてカッコつけている印象がありましたが、

えすぷれ
えすぷれ

実際は、印象とは全く違い、とても素直で誠実な方です。

ウラ
ウラ

一つエピソードがあります。

えすぷれ
えすぷれ

よろしくお願いします!

ウラ
ウラ

ルヴァンカップ名古屋戦後、選手たちと一部サポーターの間で険悪な雰囲気になりました。

ウラ
ウラ

選手たちは、いつもグラウンドでクールダウンするのですが、その日はグラウンドに出てきませんでした。

ウラ
ウラ

その時、神谷選手一人がグラウンドに出てきて、黙々とクールダウンを始めました。

えすぷれ
えすぷれ

このエピソードからも、神谷選手の心が常に整っていることが伺えますね。

えすぷれ
えすぷれ

いつも冷静な神谷選手が、「意識せざるを得ない」京都戦!

えすぷれ
えすぷれ

ぜひ、神谷選手に注目してみてください!

当ブログでは、さりげない選手たちの声にも傾聴し、意訳を含めてまとめていきます。

また見にきてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました