こんにちは、月に数回サウナに行きたいえすぷれ(@ta1spulse)です。
今回は、静岡県静岡市駿河区にある、サウナ しきじ をご紹介します。
この記事は、サウナ しきじの外観、内観、サウナ室、水風呂、整いスペースの感想と、Good、Badポイントをまとめました。
早速ですが、各項目5点満点の評価は、以下の通りです。
|
それでは、レポートしていきます。
外観

メディアでは何度も見たことがあった、しきじの看板です!



















入り口には、自慢の天然水の成分表が掲載されてます








ミネラルウォーターと比べても、成分濃度が高いですね

















入り口は、たくさんのサイン色紙と、注意書きで埋め尽くされています


内観

















まずは、券売機で入場券を購入します



















館内着、バスタオルが付いて、平日1,400円は安いですね!

















受付の綺麗なお姉さんは、笹野さんだったのかも!

















それでは、浴室に入っていきましょう
サウナ室
※浴室内の写真は、HPから引用させていただいております

















男性のサウナ室は、2室です

















メインは、薬草サウナです




温度は60度と低いですが、湿度が60%と高く、焼けるように暑いです

















フィンランドサウナは、100度を超えていますが、薬草サウナよりも過ごしやすいですね
水風呂

















サウナの良さは、水風呂で決まるとも言われていますが、

















天然水を冷却せず、掛け流しで楽しめるのは、しきじの聖地たる所以ですね








あがった後の爽快感は格別ですね!
ととのいスペース

















ととのいスペースは、外気浴がありません

















浴室内にチェアが9脚、ベンチが2台が置いてあります
店舗情報
住所 | 静岡県静岡市駿河区敷地2-25-1 |
交通手段 | 市内バスで登呂コープタウン行き「登呂コープタウン」下車、徒歩3分 |
営業時間 | 24時間営業 |
定休日 | なし |
HP | サウナ しきじ |

















静岡駅から車で10分くらいの距離です
入館料

















入館料は、こちらです








フェイスタオルと、サウナマットが使いたい放題でこの料金、破格です!
Good、Badポイント
サウナ しきじのGood、Badポイントをまとめました。
Goodポイント
- サウナ室は、この2室があれば他はいらないでしょう
- 水風呂は、日本一と言っても過言ではないでしょう
- 設備、サービス内容を考えても、料金設定はかなり良心的です
Badポイント
- 常に人で溢れています(開店6時からの入店をおすすめします)
- 外気浴がないのが、唯一の欠点でしょう
最後に
あらためまして、各項目5点満点の評価は、以下の通りです。
|






薬草の香りが愛おしい、毎日入りたいサウナです






ブログを読んでくれたあなたにも、ぜひ、ととのってほしいです♪
そのほかにも、お気に入りのサウナを記事を書いています。
また、見に来てください。
コメント
2022年1月下旬 初めての訪店
フィンランド式サウナ(12分)→水風呂(1分)→休憩(10分)
韓国式サウナ(6分)→水風呂(1分)→休憩(7分)
フィンランド式サウナ(12分)→水風呂(1分)→休憩(5分)
フィンランド式サウナ(12分)→水風呂(1分)→休憩(5分)
初めての聖地に少し緊張しましたが、気持ちよかったです
2023年8月中旬 2度目の訪店
フィンランドサウナ(心拍数130)→水風呂(1分)→内気浴(約7分)
薬草サウナ(心拍数130)→水風呂(1分)→内気浴(約7分)
薬草サウナ(心拍数130)→水風呂(1分)→内気浴(約7分)
フィンランドサウナ(心拍数130)→水風呂(1分)→内気浴(約7分)
薬草サウナが始めは緩く、2回目は焼けるように暑かった
2023年10月初旬 3度目の訪店
フィンランドサウナ(心拍数125)→水風呂(1分)→内気浴(約7分)
フィンランドサウナ(心拍数105)→水風呂(1分)→内気浴(約7分)
薬草サウナ(心拍数125)→水風呂(1分)→内気浴(約7分)
フィンランドサウナ(心拍数125)→水風呂(1分)→内気浴(約10分)
朝一のフィンランドサウナは、118℃もあった、熱つ気持ちイイ!