こんにちは、清水エスパルスサポーターのえすぷれ(@ta1spulse)です。
2023シーズンJ2リーグも第39節が終了し、残り3試合となりました。
この記事は、清水と、自動昇格の2枠を争う町田、磐田、東京V、千葉の残りの対戦カードと感想をまとめました。
ぜひご覧ください。
清水、町田、磐田、東京V、千葉の残り3試合の対戦カード

残り3試合の対戦カードは以下のとおりです
チーム | Pt | 40 | 41 | 42 |
町田 | 78 | 金沢(H) | 山口(A) | 仙台(A) |
清水 | 70 | 熊本(H) | 大宮(H) | 水戸(A) |
磐田 | 68 | 東京V(H) | 水戸(H) | 栃木(A) |
東京V | 68 | 磐田(A) | 栃木(H) | 大宮(A) |
千葉 | 61 | いわき(H) | 群馬(A) | 長崎(H) |













残り3試合、町田は3位磐田と勝ち点10差となりましたので、自動昇格が確定しました





















千葉は、2位清水と勝ち点9差、得失点差を考えると自動昇格は厳しくなりましたね





















実質、自動昇格枠の残り1枠を、清水、磐田、東京V3チームで争うことになります
町田ゼルビア





















第39節は、熊本に3−0で勝利し、勝ち点3を奪いました





















町田は、残りホームが1試合、アウェイが2試合です













残りの対戦は、ボトムハーフのみですね





















次節熊本戦は、前回対戦アウェイで3−2と勝利しています













この試合に勝てば、J2リーグ優勝となります
清水エスパルス


前節は、いわきに7−1で勝利し、勝ち点3を奪うことができました!





















清水は、残りホームが2試合、アウェイが1試合です













残りの対戦は、ボトムハーフのみですね





















次節熊本戦は、前回対戦アウェイで1−0と勝利しています













勝って、優勝への望みをつなぎましょう!
ジュビロ磐田





















前節は、徳島に3−0と勝利し、勝ち点3を奪いました





















磐田は、残りホームが2試合、アウェイが1試合です













残りアッパーハーフとの対戦は、東京V戦を残すのみです





















次節東京V戦は、前回対戦アウェイで0−0と引き分けています













2、3位の直接対決、勝った方が自動昇格枠レースに生き残ることになるでしょう
東京ヴェルディ





















前節は、千葉に3−2で逆転勝利し、勝ち点3を奪いましたが、得失点で3位転落です





















東京Vは、残りホームが1試合、アウェイが2試合です













残りアッパーハーフとの対戦は、磐田戦を残すのみです





















次節磐田戦は、前回対戦ホームで0−0と引き分けています













2、3位の直接対決、自動昇格枠レースに生き残るのはどちらでしょうか
ジェフユナイテッド市原・千葉





















前節は、東京Vに2−3で痛恨の逆転負け、勝ち点を積むことができませんでした





















千葉は、残りホームが2試合、アウェイが1試合です













残りアッパーハーフとの対戦は、群馬、長崎の2チームです





















次節いわき戦は、前回対戦アウェイで0−0と引き分けています













自動昇格枠を掴むためには、残り3戦全勝が最低限必要です
最後に





















いかがだったでしょうか





















第40節の注目は、2、3位の直接対決、磐田 対 東京Vでしょう!













勝利した方が、自動昇格枠レースに生き残ると言っても過言ではないでしょう





















泣いても、笑っても、残り3試合、全清水の力を結集し、必ずJ1に昇格しましょう!
これからも、あなたが気になるエスパルス情報をまとめて、記事にしていきます。
また、見にきてください。
コメント