清水エスパルス 2023年シーズン、J2→J1への自動昇格が、3チームだって!?

こんにちは、清水エスパルスサポーターのえすぷれ(@ta1spulse

以下のニュースが、各紙一斉に取り上げられました。

J1、再来年に20クラブへ J2とJ3も、競争促す

今回は、2022年から2024年の各リーグのチーム数推移についてまとめました。

ぜひご覧ください。

2024年シーズンから、各リーグ20チーム制

えすぷれ
えすぷれ

記事の中では、以下のように書かれています

サッカーのJリーグが2024年シーズンからJ1のクラブ数を現行の18から20に増やす方針を固めたことが14日、関係者の話で分かった。同じくJ2、J3も各20クラブで編成する。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c6ce5c4357c7082dc47e0b6a7adf2eda84e0faa7
えすぷれ
えすぷれ

2024年シーズンから、J1、J2、J3のチーム数が、20チームになるようです

えすぷれ
えすぷれ

2022年から2024年のチーム数をまとめます

シーズンJ1J2J3
2022182218
2023182218
2024202020
2022年から2024年のJリーグチーム数推移
えすぷれ
えすぷれ

チーム数を調整する必要がありますね

えすぷれ
えすぷれ

記事にはさらにこのように書かれています

23年シーズンの成績に基づいてJ1から1クラブがJ2に自動降格し、現行22クラブのJ2から3クラブが昇格することで調整する。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c6ce5c4357c7082dc47e0b6a7adf2eda84e0faa7
えすぷれ
えすぷれ

2023年シーズンは、J1から1チーム降格、J2から3チーム昇格するということですね

えすぷれ
えすぷれ

J1は、18ー1+3=20チーム

えすぷれ
えすぷれ

J2は、22ー3+1=20チーム

えすぷれ
えすぷれ

J3は、別の記事に以下のように書かれています

来季J3は日本フットボールリーグ(JFL)の奈良クラブとFC大阪が参入し、20クラブとなる。

https://www.sanspo.com/article/20221214-D6MMWGSTWNMVLGKB3MINCW6PNM/
えすぷれ
えすぷれ

J3は、18+2=20チーム

えすぷれ
えすぷれ

2023年シーズンは、J2⇄J3の昇格、降格なさそうですね

最後に

えすぷれ
えすぷれ

いかがだったでしょうか

えすぷれ
えすぷれ

各紙一斉に報道してますので、方針感としては確かなのでしょう

えすぷれ
えすぷれ

このチャンスを確実に掴みたい!

えすぷれ
えすぷれ

Jリーグからの公式発表をお待ちしております!

これからも、あなたが気になるエスパルス情報をあつめて、記事にしていきます。

また、見にきてください。

追記

えすぷれ
えすぷれ

Jリーグから公式発表がありました!

えすぷれ
えすぷれ

当初の報道通り、2023シーズンのJ1昇格は、J2から3チームとなりました!

えすぷれ
えすぷれ

ただし、2枠が自動昇格、1枠は、3位から6位のプレーオフで優勝したチームが昇格になるようです

えすぷれ
えすぷれ

また、J2の下位2チームがJ3に自動降格、J3の上位2チームがJ2自動昇格となります

コメント

タイトルとURLをコピーしました