こんにちは、清水エスパルスサポーターのえすぷれ(@ta1spulse)です。
2025年1月11日に清水エスパルスユースとの練習試合が行われました。
練習試合の結果について 清水エスパルス vs. 清水エスパルスユース
本記事では、清水エスパルスユースとの練習試合で得た現状の気づきをまとめました。

ぜひご覧ください。
メンバー構成

20分3本で行われた練習試合について、メンバー構成を整理しました
1本目

1本目のスタートメンバーの並びはこちらになります


新戦力のカピシャーバ選手が左ウィング、小塚選手がボランチで出場です

1本目17分、沖選手に代わって梅田選手が入ります

2本目

2本目のスタートメンバーの並びはこちらになります


タンキ選手と北川選手の2トップですね

2本目12分、多くの選手が交代となり、再び4-2-3-1のような形になりました


中原選手は右サイドハーフで出場です

3本目

3本目のスタートメンバーの並びはこちらになります


3本目2分、西原選手に代わって小竹選手が再び入ります


3本目5分、猪越選手に代わって佐々木選手が入ります


3本目11分、山原選手に代わってタンキ選手が再び入ります


小竹選手が右SB、左SH、左SBと3つ目のポジションです

3本目13分、佐々木選手に代わって阿部選手が入ります


GKは5選手全員が出場ですね

試合終了後、住吉キャプテンの挨拶で締めました

TMユース戦で得た現状の気づき3選

現状で気づいたポイントは、3つあります
TMに出場していない選手について

通常の練習は参加しているものの、TMに参加しなかった選手は、以下の4選手です
選手 |
監物 拓歩 |
嶋本 悠大 |
アブドゥル アジズ ヤクブ |
齊藤 聖七 |

コンディション不足、または何らかの理由でTMを回避されたのかもしれませんね

チームに合流していない選手は、以下の2選手です
選手 |
マテウス ブエノ |
アフメド アフメドフ |

反町GM曰く、ビザの発給の遅れということですが、1日も早く合流してほしいですね
プレースキッカーについて

TMでプレースキッカーを務めていたのは、以下の2選手です
選手 |
小塚 和季 |
中原 輝 |


右足の小塚選手、左足の中原選手が揃うことで、プレースキックのバリエーションが増えるのは心強いですね

2025年のキャプテンについて

TMでキャプテンを務めていたのは、以下の2選手です
選手 |
住吉 ジェラニレショーン |
北川 航也 |

原副キャプテンが抜けた穴を、住吉選手が埋めるのか!? 楽しみです

最後に

いかがだったでしょうか

チーム始動から6日目、選手全体のコンディションはまだ整い始めたばかりといったところですね

これからの仕上がりに期待しましょう!

最後に、皆さんのクラウドファンディングによって完成した新しい選手バスをご紹介します

これからも、あなたが気になるエスパルス情報をあつめて、記事にしていきます。
また、見にきてください。
コメント