こんにちは、清水エスパルスサポーターのえすぷれ(@ta1spulse)です。
2023シーズンJ2第9節は、1−1の引き分けでした。
この記事は、2023シーズン J2 第9節、ベガルタ仙台戦を考察しています。
メンバー構成、試合展開とGood、Badポイントをまとめました。
ぜひご覧ください。
メンバー構成、試合展開
プレビューで予想したスタメンは、10人正解、1人不正解でした。

第8節、東京ヴェルディ戦のスタメンから2人入れ替えてきました

スタメン

4−5−1でスタートです


4分、清水、左サイド乾選手からのクロス、中央チアゴ選手にわずかに合わず!

吉田選手の守備は安定していますね

寄せがうまいよね、常に狙ってる

8分、仙台、郷家選手が左足でシュート、枠を外します

仙台のカウンターが怖い

22分、清水、FKを乾選手が直接狙うも、ポスト直撃!

26分、清水、ホナウド選手→乾選手→チアゴ選手とつないでクロス、中央乾選手が走り込むもDFクリア!

いい形

31分、清水、カルリーニョス選手が右サイド抜け出しクロス、左サイドの乾選手がダイレクトボレーシュート!


叩きつけたボールはバウンドしてバーに当たる!

叩きすぎー

37分、仙台、中島選手がミドルシュート、権田選手がパンチングでクリア!

この時間帯は気をつけないと、得点もほしい!

44分、清水、サンタナ選手→吉田選手→乾選手→吉田選手、走り込んだ白崎選手にスルーパス!

白崎選手が反転しながらダイレクトシュート! ゴーーーーール!


完璧だね

清水は今シーズン、初の先制点です!

46分、仙台、鎌田選手のシュートのこぼれ球に中島選手が詰めるも、北爪選手がクリア!

あぶない

1−0、前半終了です

後半開始、選手交代はありません

48分、清水、乾選手からレレ選手、そのまま持ち込みシュート! 枠を外します

あー、中央カルリーニョス選手がフリーだった

50分、清水、レレ選手が落とし、ホナウド選手シュート! GKセーブ

55分、清水、カウンターからチアゴ選手がシュート! GKがクリアしたボールを北爪選手がヘディングするもクリアされます!

67分、清水、乾選手のFKに高橋選手が合わせるもミートせず
69分 乾選手→西澤選手、カルリーニョス選手→中山選手

西澤選手がトップ下、中山選手が左サイドハーフに入ります


78分、仙台、清水のビルドアップのパスをカットし、左サイドを突破!

中央へのグラウンダーのクロスを郷家選手が流し込み、失点です

もったいない
79分 チアゴ選手→セフン選手、レレ選手→神谷選手

前節の勝利の立役者、神谷選手とセフン選手が入ります!


右サイドに中山選手、左サイドに西澤選手、トップ下に神谷選手、トップにセフン選手です

83分 北爪選手→井林選手

井林選手が右サイドバックに入ります


あと10分、まだ時間はあるよ!

88分、仙台、FKに走り込んだ菅田選手がシュート、ギリギリ枠を外します

アディショナルタイムは4分

92分、清水、縦パスに反応したセフン選手、DFを振り切り左足シュート!


枠を外します!

うわぁ

1−1、試合終了です
試合を通じて感じたこと
全体を通じて感じた点をGood、Badでまとめました。
Goodポイント
- 先制点を奪えたこと
- 決定機を何度も作れたこと
- 選手たちの創造性を活かした攻撃が、観ていて楽しい
Badポイント
- この日、唯一のミスから失点してしまったこと
最後に

いかがだったでしょうか

残念ですが、内容は良かったです

内容が良かっただけに、追加点が欲しかった!

今日の引き分けは、今までとは違い、次への期待を感じさせます

次は勝ちましょう!
これからも、あなたが気になるエスパルス情報をまとめて、記事にしていきます。
また、見にきてください。
コメント