こんにちは、清水エスパルスサポーターのえすぷれ(@ta1spulse)です。
2023シーズンJ2第42節は、最終節は1−1、4位でシーズン終了となりました。
この記事は、2023シーズン J2 第42節、水戸ホーリーホック戦を考察しています。
現地で撮影した写真、メンバー構成、試合展開と、Good、Badポイントをまとめました。
ぜひご覧ください。
メンバー構成、試合展開
プレビューで予想したスタメンは、11人全員正解でした。

スタメン

4ー5ー1でスタートです


試合序盤、水戸のCKが続きます

清水の選手たちが、か、かたい

相手のプレスも影響しているとは思いますが、パスが全く繋がらない・・・

33分、清水、白崎選手が3本指を立て確認しています、ここでシステムを3ー4ー2ー1に変更します


35分、水戸、安藤選手のミドルシュート、権田選手キャッチ!

45分+1分、水戸、FKを直接狙うも、権田選手セーブ!


前半終了です

清水は前半、シュート0本です・・・

後半開始、清水は選手交代ありません

52分、清水、左サイド山原選手のクロスにニアで白崎選手がヘディングシュート! 枠を外します

59分、清水、乾選手のふわっとしたクロスに原選手が飛び込みヘディングシュート!


GKセーブ!!

62分、水戸、清水のビルドアップのボールを奪い、杉浦選手のクロスに安藤選手がヘディングシュート、失点です

痛恨のミスですね

権田選手が選手たちを集め、円陣を作ります


乾選手がなかなか輪に合流せず、苦しんでいる姿が印象的でした
68分 中山選手→北川選手、カルリーニョス選手→北爪選手

北川選手が右インサイドハーフ、北爪選手が右ウィングバックに入ります


74分、水戸、左サイドを駆け上がるも、ホナウド選手が後ろからチェック! 笛が鳴り、ホナウド選手にイエローカード!!

ホナウド選手、これで2試合の出場停止と思いきや、


Jリーグ規律委員会の2023シーズンの懲罰基準に関する確認事項によると、「警告累積による出場停止は、当該大会以外に適用しない」と記載されています

ホナウド選手、プレーオフには出場可能ですね
80分 ホナウド選手→ベンジャミン選手、高橋選手→岸本選手

ベンジャミン選手が左インサイドハーフ、岸本選手が左ストッパーに入ります


81分、清水、左サイド山原選手のクロスにチアゴ選手がヘディングシュート!


ゴーーーーール❗️


87分、清水、中央で細かいパスを繋ぎ、右サイド北爪選手のシュート! GKセーブ


88分、清水、山原選手のCK、こぼれ球をベンジャミン選手が振り向き、


左足一閃!


わずかに枠を外します!!


90+2分、清水、中央チアゴ選手が落とし、DFに当たってこぼれたボールをチアゴ選手が左足一閃!わずかに枠を外します!!!!!!

1ー1で試合終了です

磐田、東京Vが勝利し、清水は4位でシーズン終了です
試合を通じて感じたこと

共にコレオグラフィに続き、共にフラッグですね


ペットボトルを叩きつけ、怒りをあらわにした北川選手、先頭で前を向きます


攻守に孤軍奮闘した原選手、放心状態です


失点に繋がるパスミスをした高橋選手、鈴木選手、チアゴ選手が慰めます

Goodポイント
- チアゴ選手のゴールで同点にしたこと
- 山原選手ーチアゴ選手のゴールデンコンビ復活か
- ストッパーにも関わらず、何度も何度もゴール前まで上がってチャンスを作った原選手
Badポイント
- 前半は、単純なミスを連発し、最低の内容だった
- ビルドアップ時のミスから痛恨の失点
- 後半の決定的なチャンスを決めれず、勝ち越せないまま終わったこと
最後に

いかがだったでしょうか

前半は動きがかたく、見るに耐えない内容でした

後半盛り返すも、勝ち越すことができないまま、試合終了となりました

自動昇格を逃したのは残念ですが、まだチャンスは残っています!

もう一回、もう一回、みんなで這い上がって、今度こそ勝ってJ1昇格を掴み取りましょう!
これからも、あなたが気になるエスパルス情報をまとめて、記事にしていきます。
また、見にきてください。
コメント