こんにちは、清水エスパルスサポーターのえすぷれ(@ta1spulse)です。
2023シーズンJ2第40節は、1−3で今シーズン初の逆転負けとなりました。
この記事は、2023シーズン J2 第40節、ロアッソ熊本戦を考察しています。
現地で撮影した写真、メンバー構成、試合展開と、Good、Badポイントをまとめました。
ぜひご覧ください。
メンバー構成、試合展開
プレビューで予想したスタメンは、11人全員正解でした。
スタメン

4ー5ー1でスタートです


3分、清水、山原選手のFKに高橋選手が合わせるも、バー直撃!!

11分、清水、山原選手の直接FK!


ニアの上を狙いましたが、やや正面となりGKにクリアされます

12分、清水、CKのこぼれ球をチアゴ選手が中央に運び左足一閃!


DFに当たりCK

16分、清水、チアゴ選手が中央切り替えて左足シュート! 枠を外します!!

今のは決めてほしいね

20分、熊本、FKから阿部選手が押し込み、失点!?

オフサイドだね

26分、清水、乾選手からのパスを中山選手がトラップしながら反転、シュート!


ゴーーーーール❗️


ゴールに向かってパスしてましたね

27分、清水、白崎選手からの縦パスを受けたカルリーニョス選手が左足シュート! GKクリア!

42分、熊本、島村選手のシュート性のクロスに、伊藤選手が突っ込むも枠を外します

45+2分、熊本、CKから阿部選手がヘディングシュート、失点です

前半、ほぼ完璧に抑えながら、終了間際の失点は痛いよ

1ー1、前半終了です

後半開始、清水は選手交代ありません

46分、熊本、右サイドからの流れ球を松岡選手がシュート、枠を外します

49分、清水、乾選手のスルーパスに反応したカルリーニョス選手がゴール前まで運びシュート! 枠を外します

52分、清水、ショートCKから白崎選手→カルリーニョス選手がシュート! 枠を大きく外します

56分、熊本、中央インターセプトから走り込んだ平川選手がシュート、失点です

59分、熊本、ペナルティエリア内の競り合いからシュート、権田選手キャッチ!
60分 中山選手→北爪選手

北爪選手が右のウィングバックに入り、システムを3−4−2−1に変更です


67分、熊本、前線でのインターセプトから伊東選手のミドルシュート、失点です
67分 チアゴ選手→北川選手、カルリーニョス選手→神谷選手

北川選手がトップ、神谷選手が右インサイドハーフに入ります

74分 ホナウド選手→宮本選手、山原選手→岸本選手

宮本選手がボランチに入り、岸本選手が左ウィングバックに入ります


79分、清水、波状攻撃でゴールに迫るも熊本にクリアされ、CK

83分、清水、乾選手→北川選手のシュート! DFに当たりCK

アディショナルタイムは5分

パワープレーで、鈴木選手、高橋選手が前線に上がっています

チャンスは作るものの決められず、1−3、試合終了です
試合を通じて感じたこと
Goodポイント
- 前半45分までは、完璧な試合運びだった
Badポイント
- 前半アディショナルタイムの失点は、痛恨だった
- 2、3失点目、どちらもインターセプトされてから、完璧なシュートを決められた
- 3−4−2~1へのシステム変更は完全に裏目だった
- 後半途中から入った選手が何もできなかった
最後に

いかがだったでしょうか

これがサッカーですね、本当に難しい

負けて絶望を感じましたが、磐田と東京Vが引き分け、辛うじて2位をキープしました

ラスト2試合、面白くなってしまいましたね

この敗戦からもう一度這い上がり、残り2試合、全清水の底力を見せましょう!
これからも、あなたが気になるエスパルス情報をまとめて、記事にしていきます。
また、見にきてください。
コメント