こんにちは、清水エスパルスサポーターのえすぷれ(@ta1spulse)です。
2023シーズンJ2第3節は、1−1の引き分けでした。
この記事は、2023シーズン J2 第3節、V・ファーレン長崎戦を考察しています。
メンバー構成、試合展開とGood、Badポイントをまとめました。
ぜひご覧ください。
メンバー構成、試合展開
プレビューで予想したスタメンは、10人正解、1人不正解でした。

第2節、岡山戦のスタメンからメンバー変更はありません
スタメン

4−4−2でスタートです


穏やかな立ち上がりです

・・・

・・・

・・・

・・・

停滞しているね

お互い硬いなぁ

硬いですね・・・

迫力がない

守備は硬いけど

ん〜、何も始まらないですね

37分、清水、カルリーニョス選手からのパスを北川選手がシュート! 枠を外します

38分、長崎、高橋選手のクロスを宮城選手が頭で落とし、中央鍬先選手が詰めて、失点です

この展開で先に失点かぁ

逆にいいかもしれません、清水はリスクを冒して攻めるしかないです

44分、長崎、GKのパントキックから澤田選手が持ち込みシュート、権田選手セーブ!

0−1、前半終了です
46分 吉田選手→岸本選手、松岡選手→白崎選手

白崎選手が実戦復帰です!

岸本選手が右サイドバック、白崎選手がボランチにそのまま入ります


46分、清水、レレ選手がペナルティ直ぐ外で倒されて、FKのチャンス

FKをレレ選手が直接狙うも、GK正面

57分、清水、岸本選手からのクロスをレレ選手がダイレクトボレーシュート! 枠を外します

白崎選手が入ってから、楔のパスが入るようになりました

楔が入ると、サイドが生きるね
62分 カルリーニョス選手→西澤選手

西澤選手が左サイドハーフにそのまま入ります


ゴールへの想いが伝わってこないなぁ

まだ何もしてないですね

74分、清水、岸本選手のクロスにレレ選手がヘディングシュート! 枠を外します

76分、長崎、カウンターのクロスからファンマ選手がヘディングシュート、権田選手の正面!
81分 チアゴ選手→乾選手、北川選手→神谷選手

乾選手が実戦復帰です!

乾選手がトップ、神谷選手が右サイドハーフにそのまま入るようです


84分、清水、岸本選手のクロスに山原選手が飛び込むも、ボールはゴールを越えていきます

岸本選手、いいね

92分、清水、山原選手のクロスに岸本選手がヘディングシュート、GKに弾かれます

94分、清水、カイケ選手のクリアボールを山原選手がダイレクトで前線にあげて、

そのボールをレレ選手が胸トラップ、反転して右足を振り抜きシュート! ゴーーーーール!!

ゴラッソ!

レレマスクを決めることなく、2点目を奪いに行く、レレ選手

まだあるね

追い越せず、1−1、試合終了です
試合を通じて感じたこと
全体を通じて感じた点をGood、Badでまとめました。
Goodポイント
- アディショナルタイム、レレ選手のゴラッソで勝ち点1ゲット!!
- レレ選手は、最初から最後まで走り抜いた
- 岸本選手は、何度もアグレッシブにクロスボールを上げていた
Badポイント
- 前半は特に消極的で、見るに値しなかった
- リスクを恐れすぎている
- 最終ラインでボール回ししているだけで、意味がない
最後に

いかがだったでしょうか

守備的になりすぎる必要はないね

お互い、慎重になりすぎてましたね

チャレンジングさに欠けていました

岸本選手のように何度もアグレッシブにチャレンジする方が、チャンスを作れるはず!

ミスや、失点を恐れず、チャレンジしてほしい

見ている方も、その方が楽しいね
これからも、あなたが気になるエスパルス情報をまとめて、記事にしていきます。
また、見にきてください。
コメント