こんにちは、清水エスパルスサポーター30周年のえすぷれ(@ta1spulse)です。
今シーズン、初の連勝は、いずれもアウェイで、クリーンシート勝利!
この記事は、J1 第25節、ガンバ大阪戦を考察しています。
メンバー構成、試合展開とGood、Badポイントをまとめました。ぜひご覧ください。
メンバー構成、試合展開
プレビューで予想したスタメンは、8人正解、3人不正解でした。
スタメン

北川航也選手が、スタメンです!











原選手がサブにもいないのが気になりますね。

































序盤はガンバペースです。































3分 ガンバ、黒川選手のクロスを権田選手がクリア、そのボールを食野選手がシュート、空振り!































5分、ガンバ、坂本選手がペナルティエリア内に侵入するも、立田選手がスライディングでクリア!











ナイス!































シンプルロングボールが嫌だな。































8分、清水、山原選手からサンタナ選手、振り返りシュート、ポスト直撃! こぼれ球をピカチュウ選手がつめるも決めれず!











惜しい!































12分、清水、白崎選手から乾選手、トラップしてからシュート! ミートせず!































17分、ガンバ、ゴール正面から食野選手シュート! 権田選手セーブ!































29分、ガンバ、右サイド坂本選手のクロス、立田選手がスライディングでクリア!































31分、清水、松岡選手のクロスをピカチュウ選手がアイアンテール! じゃなくて、ヘディングシュート! 枠を外します。































35分、清水、乾選手からチアゴ選手に繋ぎシュート! DFに当たりCK!































CKから、義宜選手のダイビングヘッド! バー直撃!!











惜しい!































一進一退の展開が続き、0−0、前半終了です。































バイタルエリアを、食野選手、坂本選手に自由にやられた感じですが、











0−0はいいペース!































後半開始、選手交代はありません。











足を気にしていた乾選手も、大丈夫そうですね。































49分、ガンバ、ゴール前のFK、石毛選手がシュート! 壁に当たります。
60分 北川選手→カルリーニョス選手































前節ゴールを決めたカルリーニョス選手がここで投入されます。

































64分、ガンバ、CKから昌子選手がヘディング、武蔵選手が詰めるも、権田選手セーブ!
69分 ピカチュウ選手→ベンジャミン選手、白崎選手→ホナウド選手































CKの守備のタイミングで選手交代!?

































73分、清水、中央カルリーニョスが持ち込み、右サイドのベンジャミン選手へ、最高なファーストタッチからシュート! ゴーーーーール❗️











ナイス!!
83分 乾選手→後藤選手































乾選手がここで交代です。

































86分、清水、ガンバのバックパスのミスをチアゴ選手が奪い前線へ、中央のカルリーニョス選手へつなぎ、シュート! ゴーーーーール❗️❗️











ナイス!!!!!!































カルリーニョス選手は、2試合連続得点です!































アディショナルタイムは、5分































92分、清水、ペナルティエリア内、後藤選手が落としたボールをサンタナ選手がシュート! 枠を外します。































2−0、試合終了! 今シーズン、初の連勝です!
試合を通じて感じたこと
全体を通じて感じた点をGood、Badでまとめました。
Goodポイント
- トランジションが速かった!
- インテンシティも高かった!
- 立田選手、いい守備! 判断も良かった!
- 松岡選手、いいポジション、ボール奪取も半端ない!
- 乾選手、攻撃の遅速を操っていました
- ベンジャミン選手、カルリーニョス選手がチャンスを確実に決めてくれました!
- 権田選手のセーブ、クリアも的確でした
Badポイント
- 前半、守備ではめることができなかった
- この試合に限らず、CKはもう少しアイディアがほしい
最後に































特に前半はガンバペースでしたが、結果は2−0、最高です!











今は結果が一番大切です!































はい、この連勝は大きいです!





















