こんにちは、清水エスパルスサポーターのえすぷれ(@ta1spulse)です。
第103回天皇杯2回戦は、延長の末、1−2で敗戦となりました。
この記事は、第103回天皇杯2回戦、FC岐阜戦を考察しています。

現地で観戦した内容をレポートします
メンバー構成、試合展開とGood、Badポイントをまとめました。
ぜひご覧ください。
メンバー構成、試合展開
プレビューで予想したスタメンは、8人正解、3人不正解でした。

J2リーグ第19節、山形戦のスタメンから11選手全て入れ替えてきました

スタメン

4−2−3−1でスタートです


菊地選手がボランチ!?


ビルドアップ時は、菊地選手が最終ライン中央に入って組み立てます

前半途中、ポジションチェンジです

トップにレレ選手、トップ下に北川選手、右インサイドハーフに成岡選手に変更です


前半終了、いかがでしたか?

シュートが少ないですね

後半開始、選手交代があります
46分 宮本選手→山原選手

システムも4−3−3に変更です


山原選手が左サイドバック、菊地選手がアンカー、その前に成岡選手と西澤選手

3トップが、齊藤選手、北川選手、レレ選手になります

サイドでボールは持てるものの、中央では何もできない状況です
71分 森重選手→ホナウド選手、齊藤選手→セフン選手

セフン選手がトップ、ホナウド選手がアンカー、菊地選手がセンターバックに移ります


75分、岐阜、右サイドからのクロスを田口選手がシュート、失点です

まじか

裏に出されたボールについていけてないですね・・・
79分 西澤選手→カルリーニョス選手

カルリーニョス選手が中盤左に入り、成岡選手が右に移ります


82分、清水、山原選手の縦パスが岐阜ディフェンダーの腕に当たり、PK獲得!

キッカーは、カルリーニョス選手!


ゴーーーーール❗️ ボールをもって急いで戻ります!

83分 菊地選手→竹内選手

竹内選手がアンカーに入り、ホナウド選手がセンターバックに移ります


清水のコラソン、今シーズン初出場! 復帰おめでとう!!

アディショナルタイムは、4分

1−1、試合終了、延長戦突入です


延長戦開始、選手交代があります
95分 レレ選手→北爪選手

北爪選手が右サイドバックに入り、岸本選手が前に上がります


103分、岐阜、ポストに当たって跳ね返ったボールを北選手が押し込み、失点です

延長前半終了

延長後半開始

がっちり中を固められ、崩せません

引いた相手を崩す術がないのか・・・

アディショナルタイムは、2分


パワープレーも実らず、1−2、試合終了です

応援お疲れ様でした
試合を通じて感じたこと
全体を通じて感じた点をGood、Badでまとめました。

アジアの夢は、2回戦で途切れました

Goodポイント
- 竹内選手が、今シーズン初出場! おめでとう!!
- 山原選手が怪我から復帰! おめでとう!!
- 鈴木選手がメンバー外からスタメン復帰!
Badポイント
- J3のFC岐阜に、ホームで敗戦
- 2023年天皇杯終了
- ホームの連勝記録がストップ
- 出場した選手たちは、価値を証明できなかった
最後に

いかがだったでしょうか

得点シーンや、ウラちゃんの話を聞く限り、サイドを突破されるシーンが多かったようですね

秋葉監督の試合後のコメントです
特に前半のスタートのところ、20分間はフルパワーでゴールに向かうとか、ボールを奪いに行くという話をしていたが、残念ながら前半のGPSを見た中では全く走っていなかったしバックパスの回数も多かった。狙いとすることができなかったのは若さゆえなのか、久しぶりのゲームだったからなのか。そうしたところもあると思うが、フレッシュな躍動感や怖いもの知らずというところを出してほしかったのが正直なところ。
https://www.s-pulse.co.jp/games/report/1202306071

負けに不思議の負けなし、選手選考、システム含め、チーム全体で見直す必要がありますね
これからも、あなたが気になるエスパルス情報をまとめて、記事にしていきます。
また、見にきてください。
コメント
はじめまして。
エスパルスのユーチューブやってるのですが、天皇杯を見れなくて悩んでました
もしえすぷれさんがよければ、このブログに載せてあるフォーメーションをユーチューブで使いたいのですが…
砂肝サッカーちゃんねるさん
はじめまして、コメントありがとうございます
>もしえすぷれさんがよければ、このブログに載せてあるフォーメーションをユーチューブで使いたいのですが…
どうぞご利用ください
いつも楽しく拝読してます。
フォメ画像、森重が森島になってますね。
うっでぃーさん
コメントありがとうございます
ご指摘いただきありがとうございます!
フォーメーションの名称修正しました