こんにちは、子供の影響で野球を見るようになったえすぷれ(@ta1spulse)です。
今回は、今年最も感銘を受けたメッセージをご紹介します。
2022年、第104回全国高等学校野球選手権大会の優勝インタビューで、仙台育英高校の須江監督が語ったメッセージです。
今回は、尊敬の念を込めて、文字に起こさせていただきました。
ぜひご覧ください。
須江 航監督 のメッセージ
「今年の三年生は、入学した時から新型コロナウイルスの感染に翻弄されてきました。それを乗り越えてのこの優勝、三年生たちにはどんな言葉をかけたいですか」と問われて、須江監督が語り出します
入学どころか、たぶんおそらく中学校の卒業式も、ちゃんとできなくて、
高校生活っていうのは、何ていうか、僕たち大人が過ごしてきた高校生活とはまったく違うんですね。
青春ってすごく密なので、でもそういうことは全部ダメだダメだと言われて、
活動しててもどこかでストップがかかって、どこかでいつも止まってしまうような苦しい中で、
でも本当に諦めないでやってくれたこと、でも、それをさせてくれたのは僕たちだけじゃなくて
全国の高校生のみんなが本当によくやってくれて、たとえば今日の下関国際さんもそうですけど、
大阪桐蔭さんとかそういう目標になるチームがあったから、どんなときでも諦めないで、
暗い中でも走っていけたので、本当に全ての高校生の努力の賜物が、ただただ最後、僕たちが
ここに立ったというだけなので、ぜひ全国の高校生に拍手をしてもらえたらなと思います。
第104回全国高等学校野球選手権大会 優勝インタビュー 須江 航監督
何度見聞きしても、涙が出てきます
とてつもなく、大きな愛情を感じます
今の世代を象徴する、歴史に残るメッセージです
高校時代だけではなく、中学時代から苦しかった生徒たちを思いやり、
過去とは違う、今の生徒たちの気持ちに寄り添い、
コロナ禍で、何度も挫けそうになりながらも、諦めず努力し続けた選手たち、
さらに、同じように諦めずに努力してきた全国の高校生たちに、賛辞のメッセージを送っています
これは、前日の夜に考えて言えるメッセージではありません
日々、もがきながら、指導し続けた日々の中で、想い続けたことが、この一瞬に解き放たれたものです
しっかりとした心根に支えられ、不断の努力によって磨かれた心と、自分の想いを表現できるリテラシーがあったからこそ、全国が感動の渦を包まれたのでしょう
最後に
いかがでしたでしょうか
このメッセージにどれだけの人たちが、心を動かされたでしょうか
私もその一人です
心技体とは言いますが、普段の生活で忘れてしまうのは、「心」を磨くことです
須江監督のメッセージを心に留めて、日々精進していきます
須江監督が甲子園優勝後に出版した本がこちらになります
2022年夏の優勝までのエピソードが具体的に描かれています
野球が好きな人や、教育に携わっている人には、特におすすめです♪
コメント