こんにちは、清水エスパルスサポーターのえすぷれ(@ta1spulse)です。
2025シーズンJ1第18節・神戸戦は、3-2で5試合ぶりの勝利を掴むことができました!
この記事は、2025シーズン J1第18節、ヴィッセル神戸戦を振り返ります。
メンバー構成や試合展開を現地で撮影した写真と合わせて整理し、GoodポイントとBadポイントをまとめました。
ぜひご覧ください。
メンバー構成、試合展開
プレビューで予想したスタメンは、10人正解、1人不正解でした。

高橋選手がスタメン復帰です!

スタメン

【キックオフ】清水は4-2-3-1でスタートです


エリキ選手対策として、高木選手を左、山原選手を右にしてスタートです

【3分】神戸、FKのこぼれ球に反応した井手口選手がインサイドでシュートも、枠を外します!

【10分】清水、右サイド深い位置から山原選手がクロス、中央でカピシャーバ選手がヘディングシュートも、GKがキャッチ

【15分】清水、ブエノ選手が相手のボールを奪うと、すぐに左サイドのスペースへ、乾選手が反応してトラップ、そのまま仕掛けます!

ウラ
まずは酒井選手の股を抜いて突破! そのまま山川選手も股抜きの高速パスでかわすと、ニアに走り込んだ北川選手が完璧に合わせて、ゴーーーーール!


【22分】清水、右サイド松崎選手がボールを運びペナルティエリアへ侵入! こぼれたボールに反応した乾選手がダイレクトシュート! しかしGKが足でセーブ

【24分】清水、松崎選手のCKに高木選手がドンピシャのヘディング!


ゴーーーーール!!


松崎選手のキックも、高木選手の合わせも完璧でしたね!


【32分】神戸、扇原選手がインターセプトから前線へ! 大迫選手が受けて右足を振り抜くも、シュートは枠の外!!

【41分】神戸、FKのこぼれ球を拾ったエリキ選手がクロス! トゥーレル選手が頭で合わせるも、シュートは枠の外!

【前半終了】清水が2-0とリードしてハーフタイムへ

【後半開始】清水の選手交代はありません

【46分】清水、山原選手のFKに北川選手が合わせてゴールネットを揺らすも、わずかにオフサイドの判定!

【50分】清水、宮代選手が中央をドリブル突破からシュート! 沖選手がナイスセーブでゴールを許さず!!

【57分】神戸、CKから宮代選手が完璧に合わせて失点…
58分 宇野選手→弓場選手

弓場選手がそのままボランチに入ります


【70分】清水、乾選手のスルーパスに北川選手が左足で一閃! GKがわずかに触り、惜しくもゴールならず!

【72分】清水、再び松崎選手のCKに高木選手が左足で合わせて、ゴーーーーール!!! 本日2点目!!


何だ!? この奇妙なゴールパフォーマンスは?


小学生時代に所属していたFCおきつの後輩との“約束のゴールパフォーマンス”だったようです

清水エスパルス DF高木践の2発でトンネル脱出5戦ぶり勝利 リーグ連覇中・神戸撃破9位浮上
72分 松崎選手→矢島選手

矢島選手がそのまま右ウィングに入ります


75分】神戸、CKのこぼれ球を宮代選手がトラップして切り返しからシュート! しかし枠を外します
86分 カピシャーバ選手→北爪選手、乾選手→土居選手、北川選手→小塚選手

ここでシステムを3-4-2-1に変更します

土居選手がJリーグ初出場です!


北爪選手が右ウィングバック、土居選手がトップ、小塚選手が左インサイドハーフに入ります


【90+1分】神戸、左サイドからのクロスに宮代選手が頭で合わせてゴール…失点です


【90+6分】神戸、パスをつないで中央の宮代選手が振り向きざまにシュート! わずかに枠を外します!

【試合終了】清水、5試合ぶりの勝利! ホーム・アイスタで昨季王者神戸を撃破しました!
試合を通じて感じたこと

高いインテンシティで相手を翻弄し続けたブエノ選手とカピシャーバ選手が、攻守にわたって大きな存在感を放ちました

Goodポイント
- ブエノ選手 → 乾選手 → 北川選手とつながった一連の流れからのゴールは圧巻だった
- 松崎選手と山原選手のプレースキックは鋭く、精度も抜群でチャンスを演出
- 高木選手がCKから相手の隙を突き、見事に2得点を挙げた
- カピシャーバ選手、ブエノ選手、高木選手、住吉選手は高いインテンシティで相手を圧倒
- 北川選手、乾選手、松崎選手のテクニカルなプレーが相手守備陣を翻弄した
Badポイント
- 宮代選手に2得点を許し、さらに何度も決定的なチャンスを作られるなど、対応に苦しんだ
最後に

いかがだったでしょうか

ほんとに待ち望んだ勝利ですね!5試合ぶりの白星は、チームにもファンにも大きな励みになるはずです!

2失点は喫したものの、全体としては昨季王者・神戸を上回る内容で戦い抜き、清水の進化をしっかりと示す一戦となりました!

これで戦績は7勝4分7敗の五分に戻りました!チームの調子も上向き、これからの巻き返しに期待大ですね!

次は前半戦の最終戦、アウェイでのC大阪戦です!

乾選手にとっては、あの途中交代を告げられた試合から3年、やっとの想いでの凱旋となりますね

乾選手の凱旋試合、そして前半戦を勝ち越すためにも、次戦もONE FAMILYの力を結集して必ず勝利を掴み取りましょう!
これからも、あなたが気になるエスパルス情報をまとめて、記事にしていきます。
また、見にきてください。
コメント