清水エスパルス vs アビスパ福岡|連戦を闘い抜いた先に見える“11人の答え”とは【2025 J1第11節・試合プレビュー】

こんにちは、清水エスパルスサポーターのえすぷれ(@ta1spulse)です。

4月20日(日)は、J1リーグ第11節、アビスパ福岡との対戦です。

※4月16日に行われた横浜F・マリノス戦は、ACLの日程の都合により前倒しで開催された第12節の試合となります。

この記事は、アビスパ福岡戦に向けて順位表、直近5試合の成績、対戦成績、選手たちのコンディションを考察し、スタメンを予想しました。

ぜひ、ご覧ください。

J1リーグ 順位表 2025

えすぷれ
えすぷれ

第10節終了+第12節終了時点の順位は以下のとおりです


順位
チーム名勝点試合数得点失点得失点
1福岡19106131183
10清水151143414122
J1リーグ 順位表 2025
えすぷれ
えすぷれ

首位・アビスパ福岡から11位・ヴィッセル神戸までは、わずか勝ち点4差の大混戦! その中で福岡が、暫定ながらも堂々の首位に立っています!

ウラ
ウラ

清水は他チームよりも1試合多く消化している中で勝ち点15、なんとかギリギリでアッパーハーフに踏みとどまっている状況です

えすぷれ
えすぷれ

上位陣から振り落とされないためにも、ここでしっかり食らいつき、上位戦線に生き残りましょう!

直近5試合の成績

両チームの直近5試合の成績を振り返ります。

アビスパ福岡

直近の公式戦5試合の成績は、4勝1分です。

開催日試合チームH/Aスコア
3/29J1町田H△ 2-2
4/2J1新潟A○ 1-0
4/6J1浦和H○ 1-0
4/12J1横浜FMH○ 2-1
4/16J杯栃木H○ 2-1
直近の公式戦5試合の成績 アビスパ福岡 2025
えすぷれ
えすぷれ

直近5試合は負けなしの4連勝です

ウラ
ウラ

開幕3連敗で大きくつまづいたはずが、気づけば首位── アビスパ福岡、まさに粘り強さと成長力を証明していますね!

えすぷれ
えすぷれ

勢いなら、私たちだって負けていない! ここで福岡の流れを止めて、清水が連勝街道を駆け上がりましょう!!

清水エスパルス

直近の公式戦5試合の成績は、1勝1分3敗です。

開催日試合チームH/Aスコア
4/2J1浦和A● 1-2
4/6J1横浜FCA● 0-2
4/9J杯磐田A● 1-2
4/12J1川崎H△ 1-1
4/16J1横浜FMA○ 3-2
直近の公式戦5試合の成績 清水エスパルス 2025
えすぷれ
えすぷれ

公式戦5試合ぶりの勝利! やっぱり勝つのは気持ちがいいですね♪

ウラ
ウラ

敵地での逆転劇! この勝ち方は、間違いなくチームに勢いをもたらしてくれますね

えすぷれ
えすぷれ

次こそホーム・アイスタで、しっかり勝ち切って――今シーズン初の連勝、みんなで掴み取りましょう!

過去の対戦成績

アビスパ福岡との直近5試合を振り返ります。

開催日試合H/Aスコア
2022/09/17J1A● 2-3
2022/06/18J1H○ 3-1
2021/10/02J1A○ 2-1
2021/03/06J1H△ 2-2
2019/08/14天杯H○ 1-0
アビスパ福岡との直近5試合 成績
えすぷれ
えすぷれ

直近の5試合は、清水から見て、3勝1分1敗です

ウラ
ウラ

アビスパ福岡との全対戦成績は、19勝2分4敗です

えすぷれ
えすぷれ

清水が対戦成績で大きく勝ち越しているとはいえ、なぜかいいイメージがないのは、前回の悔しい敗戦が尾を引いているからかもしれません

えすぷれ
えすぷれ

前回対戦は、以下にまとめています、ぜひあわせてご覧ください!

清水エスパルス 選手のコンディション

公式YouTube映像、Web記事、Xから、選手たちの状況を確認しました。

えすぷれ
えすぷれ

4月16日の横浜FM戦から17〜19日まで非公開練習のため、詳細は不明です

ウラ
ウラ

分からないのが、横浜FM戦でベンチ入りもしなかった住吉選手の状態です

えすぷれ
えすぷれ

休ませただけなのか、それとも何らかのアクシデントがあったのか、直近の5試合の出場時間を確認してみましょう!

※以下の出場時間に、アディショナルタイムは含めません

背番号選手名浦和横浜FC磐田川崎横浜FM合計
3高橋 祐治9090459090405
4蓮川 壮大00451790152
5北爪 健吾906910900259
14山原 怜音000000
22監物 拓歩000000
28吉田 豊606008890298
41羽田 健人0090045135
66住吉 ジェラニレショーン90900900270
70高木 践9090000180
36宇野 禅斗727909090331
37大畑 凜生009000※90
清水エスパルス 浦和、横浜FC、磐田、川崎、横浜FM戦 DF陣の出場時間
えすぷれ
えすぷれ

高橋選手がダントツの405分です!

ウラ
ウラ

色々な状況が考えられるので一概には言えませんが、休ませる理由があるとすれば、年齢を考慮すると住吉選手よりも高橋選手ではないでしょうか

えすぷれ
えすぷれ

住吉選手にも何らかのトラブルや体調の問題があった可能性は十分考えられます

ウラ
ウラ

選手のコンディションやケガなど、サポーターには見えない部分も多いので、今後の状況を見守るしかありませんね

清水エスパルス スタメン予想

私のスタメン予想は以下の通りです。

えすぷれ
えすぷれ

システムは、前節の後半に宇野選手が本職のボランチから右サイドバックに回ってまで採用した4-2-3-1になるのではないでしょうか

ウラ
ウラ

住吉選手の状態が分からない中、連戦で疲労が心配される高橋選手が、最終ラインを死守してくれると信じています!

えすぷれ
えすぷれ

ボランチよりも前のメンバーは固定化されてきましたが、前節スーパーFKを決めた中原選手がスタメンになるでしょう!

最後に

えすぷれ
えすぷれ

いかがだったでしょうか

ウラ
ウラ

いよいよ、連戦も最後の戦いとなりました

えすぷれ
えすぷれ

えっ、まだ半分!?なんて思っていたのが、ついこの前のことのようですが… 振り返ってみれば、本当にあっという間の8連戦でした

ウラ
ウラ

選手やスタッフはもちろん、サポーターの皆さんも疲れが溜まっているでしょうね

えすぷれ
えすぷれ

最後はホーム・アイスタ! ONE FAMILYみんなで歓喜に包まれ、8連戦の疲れなんて吹き飛ばす、最高で最幸の一日にしましょう!!

試合後、レビュー記事もアップします。

また見に来てください。

コメント