こんにちは、清水エスパルスサポーターのえすぷれ(@ta1spulse)です。
7月1日(土)は、J2リーグ第23節、V・ファーレン長崎との対戦です。
この記事は、順位表、直近5試合の成績、対戦成績、選手たちのコンディションをまとめ、スタメンを予想しました。
考察した内容は以下にまとめております。
ぜひ、ご覧ください。
J2リーグ 順位表 2023

第22節終了時点の順位表は以下の通りです
順位 | チーム名 | 勝点 | 試合数 | 勝 | 分 | 負 | 得点 | 失点 | 得失点 |
1 | 町田 | 47 | 22 | 14 | 5 | 3 | 34 | 13 | 21 |
… | |||||||||
4 | 長崎 | 40 | 22 | 11 | 5 | 6 | 35 | 22 | 13 |
… | |||||||||
7 | 清水 | 32 | 22 | 8 | 8 | 6 | 40 | 18 | 22 |

長崎との勝ち点差は8、得失点差は9点リードしています

前回対戦は引き分けだっただけに、今回はホームで勝ちたいですね

首位町田との勝ち点差は15、得失点差は清水が1点リードです

勝ち点差は縮められないまま、得失点差は残り1点差まで縮まりました

大勝する必要はありません、相手よりも1点でも多く得点し、勝ち点を積み上げましょう!
直近5試合の成績
直近5試合の成績を振り返ります。
V・ファーレン長崎
V・ファーレン長崎の直近5試合の成績は、2勝1分2敗です。
開催日 | 試合 | 対戦チーム | H/A | スコア |
6/3 | J2 | 山口 | A | △ 1-1 |
6/7 | 天杯 | 甲府 | H | ● 0-1 |
6/11 | J2 | 町田 | A | ● 1-4 |
6/17 | J2 | 大宮 | H | ○ 2-0 |
6/24 | J2 | 金沢 | H | ○ 5-1 |

2連勝中です

連戦も少なく、コンディションも良さそうですね

大宮戦以外は失点しているので、隙はあります
清水エスパルス
清水エスパルスの直近5試合の成績は、1勝2分2敗です。
開催日 | 試合 | 対戦チーム | H/A | スコア |
6/7 | 天杯 | 岐阜 | H | ● 1-2 |
6/11 | J2 | 熊本 | A | ○ 1-0 |
6/18 | J杯 | 浦和 | H | △ 1-1 |
6/25 | J2 | 群馬 | A | △ 1-1 |
6/28 | J2 | 秋田 | H | ● 0-1 |

秋葉体制で初めての不調期と言えるでしょう

失点したら、勝てない試合が続いています

怯える必要はありません、チャンスは作れています

結果だけにフォーカスして、今できていることを見失ってはいけません

自分自身を信じ、この一戦に集中して、勝ち点3を奪いましょう!

全試合レビュー記事を書いています、ぜひご覧ください
- 清水エスパルス vs ブラウブリッツ秋田 現実を受け入れて前に進むしかない【試合レビュー】2023 J2 第22節
- 清水エスパルス vs ザスパクサツ群馬 良くも悪くも勝ち点+1【試合レビュー】2023 J2 第21節
- 清水エスパルス vs 浦和レッズ 失ったものと得たもの【試合レビュー】2023 ルヴァンカップ GS 第6節
- 清水エスパルス vs ロアッソ熊本 戦術を失い、強かさで得た勝ち点3【試合レビュー】2023 J2 第20節
- 清水エスパルス vs FC岐阜 現地観戦レポート 負けに不思議の負けなし【試合レビュー】2023 天皇杯 2回戦
V・ファーレン長崎との対戦成績
V・ファーレン長崎との直近5試合の対戦成績は以下の通りです。
開催日 | 試合 | H/A | スコア |
2023/03/04 | J2 | A | △ 1-1 |
2018/12/01 | J1 | A | △ 4-4 |
2018/04/11 | J1 | H | ● 0-1 |
2016/08/11 | J2 | H | ○ 2-0 |
2016/03/06 | J2 | A | ○ 3-0 |

2勝2分1敗です

直近3試合は、勝ちがありません

長崎とは、劇的な引き分けが2試合続いているので、今回も何かあるかもしれません

前回の試合内容は、以下にまとめてます、合わせてご覧ください
清水エスパルス 選手のコンディション

今回は、5連戦の3戦目、今まで2試合の出場時間をまとめました
※アディショナルタイムは含めません
背番号 | 選手名 | 群馬 | 秋田 | 合計 |
1 | 大久保 択生 | 0 | 0 | 0 |
2 | 山原 怜音 | 0 | 0 | 0 |
3 | ホナウド | 10 | 90 | 100 |
4 | 高橋 祐治 | 18 | 90 | 108 |
5 | 北爪 健吾 | 90 | 34 | 124 |
6 | 竹内 涼 | 0 | 56 | 56 |
7 | 神谷 優太 | 0 | 0 | 0 |
9 | チアゴ サンタナ | 24 | 90 | 114 |
10 | カルリーニョス ジュニオ | 72 | 0 | 72 |
11 | 中山 克広 | 66 | 34 | 100 |
13 | 宮本 航汰 | 80 | 0 | 80 |
14 | 白崎 凌兵 | 90 | 34 | 124 |
15 | 岸本 武流 | 0 | 90 | 90 |
16 | 西澤 健太 | 90 | 0 | 90 |
17 | ベンジャミン コロリ | 0 | 71 | 71 |
18 | 齊藤 聖七 | 0 | 45 | 45 |
20 | オ セフン | 10 | 0 | 10 |
22 | ヘナト アウグスト | 0 | 56 | 56 |
24 | 菊地 脩太 | 0 | 0 | 0 |
27 | 監物 拓歩 | 0 | 0 | 0 |
28 | 吉田 豊 | 0 | 0 | 0 |
29 | ディサロ 燦シルヴァーノ | 18 | 56 | 74 |
31 | 梅田 透吾 | 0 | 0 | 0 |
33 | 乾 貴士 | 80 | 0 | 80 |
34 | 落合 毅人 | 0 | 0 | 0 |
35 | 高木 践 | 0 | 0 | 0 |
37 | 森重 陽介 | 0 | 0 | 0 |
38 | 井林 章 | 90 | 19 | 109 |
40 | 成岡 輝瑠 | 0 | 0 | 0 |
42 | 太田 成美 | 0 | 0 | 0 |
45 | 北川 航也 | 72 | 45 | 117 |
47 | 矢田 龍之介 | 0 | 0 | 0 |
48 | 小竹 知恩 | 0 | 0 | 0 |
46 | 阿部 諒弥 | 0 | 0 | 0 |
49 | 加藤 拓己 | 0 | 0 | 0 |
50 | 鈴木 義宜 | 90 | 90 | 180 |
57 | 権田 修一 | 90 | 90 | 180 |

2戦フル出場は、鈴木選手と権田選手です

次に多いのが、124分で北爪選手と白崎選手になります
清水エスパルス スタメン予想
私のスタメン予想は以下の通りです。


システムは、4−5−1と予想します

GKは、3連戦となりますが、権田選手に願いを込めてスタメンと予想します

センターバックは、鈴木選手を休ませて、井林選手、高橋選手がスタメンと予想します

ボランチも白崎選手を休ませて、宮本選手、ホナウド選手がスタメンと予想します

前線は、比較的稼働が少ない4選手に期待するしかありません!

特に神谷選手はここ2試合出番がないので、ここで活躍して存在感示してほしいです!
最後に

いかがだったでしょうか

5連戦、ここまでは最悪に近いシナリオで進行しています

はい、期待を大きく裏切る形となり、失望するファンも多いかと思います

これを読んでいただいたあなた、矢印を自分自身に向けて、考えてみてください

エスパルスが自信を取り戻し、躍動するために、今自分ができることはなにか

それぞれの立場でできることが、きっとあるはずです

誹謗中傷は論外、批判を繰り返したところで、チームが強くなることはないでしょう

もう一度、チーム一丸となって、目の前の相手に襲いかかりましょう!

やるか、やらないか、私たちならやれます!
これからも、あなたが気になるエスパルス情報をまとめて、記事にしていきます。
また、見にきてください。
コメント