こんにちは、清水エスパルスサポーターのえすぷれ(@ta1spulse)です。
2023シーズンJ2第18節は、3−0で勝利、ホーム5連勝を飾りました。
この記事は、2023シーズン J2 第18節、ツエーゲン金沢戦を考察しています。
メンバー構成、試合展開とGood、Badポイントをまとめました。
ぜひご覧ください。
メンバー構成、試合展開
プレビューで予想したスタメンは、9人正解、2人不正解でした。

ルヴァンカップ第5節、湘南戦のスタメンから8選手入れ替えてきました

スタメン

4ー5ー1でスタートです


右インサイドハーフは、神谷選手ですね

鈴木選手がベンチ入りもしていません、何かあったのでしょうか

ゲームキャプテンは、白崎選手です

ゆったりとした展開だね

13分、清水、神谷選手がミドルシュート! GKセーブ

18分、金沢、梶浦選手が抜け出しシュートするもオフサイドの判定

全体的に単調だね

23分、清水、チアゴ選手の落としたボールをカルリーニョス選手がシュート! 枠を外します

30分、清水、神谷選手が右サイド駆け上がりクロスを上げるも、中央合わず!

33分、清水、一度DFが弾いたボールを、カルリーニョス選手が右隅にコントロールシュート! ゴーーーーール❗️


ナイスゴール

ただ、全体的にテンポが遅いですね

41分、清水、乾選手のシュートがポストにあたり、跳ね返ったボールを神谷選手が押し込んで、ゴーーーーール❗️❗️


43分、清水、カルリーニョス選手がミドルシュート! 枠を外します

45+3分、清水、乾選手→チアゴ選手が左足一閃! GKセーブ

2−0、清水リードで前半終了です

後半開始、選手交代はありません

!? カルリーニョス選手が足を気にしていますね
49分 カルリーニョス選手→岸本選手

岸本選手がそのまま左インサイドハーフに入ります


52分、清水、吉田選手のクロスに乾選手がダイビングヘッド! 枠を外します

乾選手、ヘディングシュート増えたね
64分 チアゴ選手→セフン選手、神谷選手→レレ選手

セフン選手がトップ、レレ選手が右インサイドハーフにそのまま入ります



69分、金沢、FKから中央ヘディングシュート、権田選手キャッチ!

72分、清水、3人に囲まれた乾選手がドリブルで抜け出しスルーパス! セフン選手にはわずかに届かず!

73分、清水、白崎選手が持ち込み→乾選手が左足シュート! 枠を外します

79分、清水、岸本選手が前線でカット→乾選手→セフン選手が冷静に流し込み、ゴーーーーール❗️❗️❗️


乾選手が完全にゲームを支配しています
85分 乾選手→成岡選手、吉田選手→ベンジャミン選手

システムを3−5−2に変更です


アディショナルタイムは5分

90+3分、清水、ベンジャミン選手がゴール右隅にコントロールシュート! わずかに枠を外します

3−0、試合終了、清水ホーム5連勝です!
試合を通じて感じたこと
全体を通じて感じた点をGood、Badでまとめました。

勝ちロコはみんなが笑顔でいいですよね♪


なんでベースボールシャツばかりなんだろう

慣習から抜け出せないのかな
Goodポイント
- 3得点、クリーンシートで勝利したこと
- ホームで5連勝を達成したこと
- 乾選手が完全にゲームを支配していたこと
- 成岡選手が、ホームリーグ戦デビューを飾ったこと
Badポイント
- 特に前半は、テンポが遅く単調だったこと
- カルリーニョス選手が足を負傷したこと
最後に

いかがだったでしょうか

勝ちはしましたが、テンポが遅かったね

5連戦の最終戦、選手たちの疲労も溜まっていたのでしょう

また、裏に抜ける選手がいないため、縦へのスピード感に欠けました

連戦お疲れ様でした!

次節は、6月3日、アウェイ山形戦です

ここから連勝街道を突っ走りましょう!
これからも、あなたが気になるエスパルス情報をまとめて、記事にしていきます。
また、見にきてください。
コメント