こんにちは、清水エスパルスサポーター30周年のえすぷれ(@ta1spulse)です。
2022シーズン最終戦は、3−4で負けました。
この記事は、J1 第34節、コンサドーレ札幌戦を考察しています。
メンバー構成、試合展開とGood、Badポイントをまとめました。ぜひご覧ください。
メンバー構成、試合展開
プレビューで予想したスタメンは、10人正解、1人不正解でした。
スタメン

鹿島戦からメンバーを1人入れ替えてきました






















怪我の北川選手に代わり、ボランチに松岡選手が入ります






















ボランチの白崎選手がトップに入ります







序盤、固さがあるね






















はい、なんとなくぎこちなさを感じます






















5分、清水、山原選手が中央に切り込んでシュート! GKセーブ





いいね






















19分、清水、山原選手のクロスにカルリーニョス選手が合わせるも、枠を外します!






















23分、清水、片山選手のロングスローのこぼれ球を白崎選手シュート! GKセーブ






















28分、札幌、菅選手のミドルシュート DFに当たり枠を外します!






ヒリヒリするなぁ





40分、札幌、ガブリエル選手がシュート 失点です






技ありだね






















45分、清水、ゴール正面のFK、チアゴ選手シュート! 枠を外します






















0−1、前半終了です






















後半開始、メンバー変更です!
46分 松岡選手→ベンジャミン選手






















ベンジャミン選手がトップに入り、白崎選手がボランチです
























後半の立ち上がり、勝負だよ!






49分、清水、札幌DFがクリアしたボールを、チアゴ選手がノートラップでシュート! ゴーーーーール❗️




すごい!






ヨッシャー! いくぞー!!






















51分、清水、カルリーニョス選手からダイレクトスルーパス、走り込んだ白崎選手が合わせてゴーーーーール❗️❗️




いいね♪






うぉぉーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!






















こっから、こっからだぞ!!




60分、札幌、青木選手がシュート、権田選手が触るものの、押し込まれ失点です






んんん






78分、清水、山原選手がFKからシュート! GKが弾いたボールをカルリーニョス選手→片山選手→ベンジャミン選手→ホナウド選手が最後押し込み、ゴーーーーール❗️❗️❗️




ヨシッ!






うぉぉぉぉぉぉーーーーーーーーーーーーーーー!!
83分 中山選手→ピカチュウ選手、カルリーニョス選手→岸本選手






















ピカチュウ選手が左サイドハーフ、岸本選手が右サイドハーフに入ります




86分、札幌、ペナルティエリア内でつなぎ、キム選手シュート 失点です





90+2分、札幌、フリーな青木選手がシュート 失点です
90+3分 片山選手→唯人選手






















左サイドハーフに唯人選手、右サイドハーフにピカチュウ選手、右サイドバックに岸本選手です







3−4、試合終了です






。。。





。。。






。。。




ゔゔゔぅぅぅぉぉぉ
試合を通じて感じたこと
全体を通じて感じた点をGood、Badでまとめました。
Goodポイント
- 2度もリードを奪ったこと
- チアゴ選手、エスパルス史上初の得点王、おめでとう❗️
Badポイント
- 2度のリードを守れなかったこと
最後に





1年間、お疲れ様でした






















お疲れ様でした





思っていた結果とは違ってたけど。。。






















ご一緒させていただきありがとうございました!






















最後まで声援を送り続けてくれたオレンジサポーターの皆様、お疲れ様でした!






















当ブログも応援してくださった皆様、




本当にありがとうございました!!
2022シーズンが終了しました。
応援、お疲れ様でした。
コメント