こんにちは、清水エスパルスサポーター30周年のえすぷれ(@ta1spulse)です。
雨の中、現地で応援いただいたサポーターのみなさま、お疲れ様でした!

この記事は、第10節 サンフレッチェ広島戦を考察しています。
メンバー構成、試合展開とGood、Badポイントをまとめました。ぜひご覧ください。
メンバー構成、試合展開
プレビューで予想したスタメンは、9人正解、2人不正解でした。

キープレイヤーズに、レレ選手です!

スタメン
ルヴァン杯名古屋戦から、2選手入れ替えてきました。


ボランチが、宮本選手、ホナウド選手の2選手になりました。

連携面、強度含めて一番安定感がありますね。

また、白崎選手が左サイドハーフでスタメンです。期待したいです!

5分、山原選手から唯人選手→中山選手とつなぎシュート! 枠を捉えられず。


山原選手、白崎選手、サンタナ選手の左サイドから何度もチャンスが作れています。

15分、ホナウド選手のミドルシュートのこぼれ球を、サンタナ選手シュート! 惜しい!!

16分、広島ジュニオールサントス選手のシュート、わずかに外れる!

今のは原選手のパスミスからですね。

はい、バックパスが中途半端でした。

今日も攻守に大活躍の山原選手。


20分、山原選手のクロスボールをサンタナ選手が頭で合わせて、ゴーーーーール❗️


山原選手、いいね!

はい、サンタナ選手も確実に決めてくれました!

26分、権田選手のパントキックから、サンタナ選手→中山選手のシュートは大きく外れます。

中山選手、決めてくれー!!

37分、唯人選手が中盤でカット、そのまま持ち込みサンタナ選手にパス、左足のシュート!枠を外れます!!

左足!

利き足!

チャンスは多く作りましたが、1−0で前半終了です。

後半開始、メンバー変更はありません。

ホナウド選手、いくね

はい、一枚イエローもらっているのでヒヤヒヤしますね。

白崎選手、いいね

はい、要所要所で気がきくプレーをしてくれます。

後半開始からしばらく、危ないシーンが続きます。

68分、左からのクロスを森島選手が決め、1−1です。

森島選手がつかみきれない。

危険ですね。
69分 ホナウド選手→松岡選手
イエローカードを一枚もらっているホナウド選手に代わり、松岡選手が入ります。


70分、中山選手のクロスを宮本選手がヘディングシュート!こぼれ球をサンタナ選手がシュート、ゴーーーーール❗️

あの位置に宮本選手、素晴らしい!

広告ボードを飛び越えて、


ドヤッ❗️

73分 中山選手→レレ選手
レレ選手、Jリーグ復帰です!


このタイミングでレレ選手、いいかも!

押し込まれる展開が続きます。

75分、広島はCKからヘディングシュート、クロスバー直撃!

80分、CKから佐々木選手のヘディングシュート、こぼれ球を柏選手に詰められて2−2
81分 サンタナ選手→セフン選手、白崎選手→片山選手
片山選手が右、唯人選手が左サイドハーフになります。


白崎選手、代わっちゃうのか

レレ選手は、運動量少ないね

はい、もっと追ってほしいです!

83分、宮本選手からのロングパス、セフン選手がトラップして、即シュート! 良い!


雨すごいね

CKのチャンス! あれ? 今日初めてのCKかな。
※スタッツは、前半1本、後半1本の計2本でした。

最後も危ないシーンがありましたが、2−2で試合終了です。
試合を通じて感じたこと
全体を通じて感じた点をGood、Badでまとめました。
Goodポイント
- 負けなかった
- 攻撃にいい形がいくつもあった
- サンタナ選手は、ポストプレー、サイドに流れてのチャンスメイク、ゴール前の決定力、全てが素晴らしい!
- 宮本選手、ホナウド選手のバランスが良かった
- 白崎選手はどのポジションでもいいリズムを作ってくれます
- 山原選手は今日も良かったです!
Badポイント
- 勝ちきれなかった
- 唯人選手は、Jリーグ8試合得点がありません
- 中山選手は、何度かチャンスがありましたが、決められません
- 原選手は、戦術的な問題なのか、あまり目立ちません
最後に

そういえば、ポイチ監督が見に来てましたね。

広島を観に来てたんじゃない

え!? まさかの広島OB目線!! 笑

次は、湘南ベルマーレ戦です。しゅんさん、またご一緒させていただきます!

楽しみですね
湘南戦は、現地で観戦予定です。試合風景など、インスタやTwitterに掲載する予定です。
プレビュー、レビュー記事もアップしますので、また見に来てください。
コメント