こんにちは、サッカー日本代表をアメリカW杯予選(1993年)から応援しているえすぷれ(@ta1spulse)です。
ドイツ、スペインを撃破し世界中が注目する日本が、クロアチアとベスト8をかけて対戦です!
この記事は、グループEの結果、決勝トーナメント、選手たちのコンディションをまとめ、スタメンを予想しました。
早速ですが、クロアチア代表戦の予想スタメンはこちらになります❗️

考察した内容は以下にまとめております。ぜひ、ご覧ください。
グループE 順位表

























3試合終了時点のグループE順位表です
チーム | 勝点 | 試 | 勝 | 負 | 分 | 得 | 失 | 差 |
日本 | 6 | 3 | 2 | 0 | 1 | 4 | 3 | +1 |
スペイン | 4 | 3 | 1 | 1 | 1 | 9 | 3 | +6 |
ドイツ | 4 | 3 | 1 | 1 | 1 | 6 | 5 | +1 |
コスタリカ | 1 | 3 | 1 | 1 | 1 | 3 | 11 | -8 |





日本、2勝1敗で勝ち点6、首位で予選突破です!!

























この結果を予想できた人がいたでしょうか





ブラボーーーーーーー!!
グループE 結果、決勝トーナメント

























グループEの結果です
日時 | 対戦 |
11/23(祝) 22:00 | ドイツ 1-2 日本 |
11/24(木) 01:00 | スペイン 7-0 コスタリカ |
11/27(日) 19:00 | 日本 0-1 コスタリカ |
11/28(月) 04:00 | スペイン 1-1 ドイツ |
12/02(金) 04:00 | 日本 2-1 スペイン |
12/02(金) 04:00 | コスタリカ 2-4 ドイツ |





日本が1位、スペインが2位で予選通過です

























決勝トーナメントはこちらになります



























すでにオランダとアルゼンチンがベスト8に進出しています!

























日本は、ベスト8をかけて、クロアチア代表と対戦です

























クロアチアに勝てば、ブラジル、韓国の勝者と戦うことになります

























まずはクロアチア代表に勝って、新しい景色をみんなで見ましょう!
サッカー日本代表 選手のコンディション
各種報道機関の情報をもとに、選手たちのコンディションをまとめました。
背番号 | 選手名 | 状況 |
1 | 川島 永嗣 | |
12 | 権田 修一 | |
23 | シュミット ダニエル | |
2 | 山根 視来 | |
3 | 谷口 彰悟 | |
4 | 板倉 滉 | |
5 | 長友 佑都 | |
16 | 冨安 健洋 | |
19 | 酒井 宏樹 | |
22 | 吉田 麻也 | |
26 | 伊藤 洋輝 | |
6 | 遠藤 航 | |
7 | 柴崎 岳 | |
8 | 堂安 律 | |
9 | 三笘 薫 | |
10 | 南野 拓実 | |
11 | 久保 建英 | 練習欠席 |
13 | 守田 英正 | |
14 | 伊東 純也 | |
15 | 鎌田 大地 | |
17 | 田中 碧 | |
24 | 相馬 勇紀 | |
18 | 浅野 拓磨 | |
20 | 町野 修斗 | |
21 | 上田 綺世 | |
25 | 前田 大然 |
ワールドカップ 日本代表が練習再開 久保は体調不良で欠席

























久保選手だけ体調不良で練習を休んだようです

























冨安選手、遠藤選手に続き、酒井選手も全体練習に合流しました!





主力選手が決戦前に戻ってきてくれて、嬉しいです!
サッカー日本代表 スタメン予想
前段でお伝えしたとおり、私のスタメン予想は以下の通りです。




























スタートポジションは、5−4−1と予想します

























ドイツ戦、スペイン戦、どちらもこのフォーメーションで勝ってきました

























対クロアチアとしても、まずは守って後半勝負と予想します

























GKは権田選手

























DFは、谷口選手、吉田選手、イエローカードの累積で出場停止の板倉選手に代わり、冨安選手がスタメンと予想します

























左ウィングバックは長友選手、右ウィングバックは伊東選手です

























三笘選手は、今回も後半勝負の切り札としてベンチスタートになるでしょう

























ボランチは、守田選手と遠藤選手です

























インサイドハーフは、スペイン戦で得点した堂安選手と田中選手と予想しました


鎌田選手のパフォーマンスが上がらないため、今回はサブと予想します

























トップは前田選手、今回も前線からかき乱して欲しいです!
最後に

























いかがだったでしょうか

























ここからが本当の勝負の始まりです!

























90分で決まらない場合は、延長、PKまであります

























どこで勝負をかけるか、森保監督の采配にも注目ですね!
クロアチア戦のWINNER予想記事、レビュー記事もアップいたします。
また、見に来てください。
コメント