清水エスパルス vs サンフレッチェ広島|新戦力と築く新たな形──問われる“チームの底力”【第105回 天皇杯ラウンド16プレビュー】

こんにちは、清水エスパルスサポーターのえすぷれ(@ta1spulse)です。

8月6日(水)は、天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会のベスト8をかけて、サンフレッチェ広島との対戦です。

この記事は、トーナメント表、直近5試合の成績、対戦成績、選手たちのコンディションをまとめ、スタメンを予想しました。

ぜひ、ご覧ください。

天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会 トーナメント表

えすぷれ
えすぷれ

天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会は、88チームが参加するノックアウト方式のトーナメントです

大会要項

ウラ
ウラ

清水エスパルスは天皇杯3回戦で湘南ベルマーレと対戦し、延長戦の末、1-0で勝利! 見事ラウンド16に進出しました!

えすぷれ
えすぷれ

ラウンド16(4回戦)までの組み合わせは、以下の通りです

https://www.jfa.jp/match/emperorscup_2025/window.html
ウラ
ウラ

湘南ベルマーレは、3回戦で藤枝MYFCと対戦。5-2で勝利を収めてラウンド16へと駒を進めました

えすぷれ
えすぷれ

清水はルヴァンカップで既に敗退し、残されたカップ戦は天皇杯のみ! 普段なかなか出場機会のない選手たちのためにも、一戦一戦勝ち上がっていきましょう!

直近5試合の成績

両チームの直近5試合の成績を振り返ります。

サンフレッチェ広島

直近の公式戦5試合の成績は、3勝2敗です。

開催日試合チームH/Aスコア
6/28J1名古屋H● 1-2
7/2J1神戸A● 0-1
7/5J1岡山A○ 1-0
7/16天杯藤枝H○ 5-2
7/20J1新潟A○ 2-0
直近の公式戦5試合の成績 サンフレッチェ広島 2025
えすぷれ
えすぷれ

現在は、J1で勝ち点42の5位という状況です

ウラ
ウラ

2連敗からの天皇杯含む3連勝! チーム、完全に“乗ってきてます”!

えすぷれ
えすぷれ

もちろん手強い相手ですが──名古屋にホームで敗れるなど、決して隙がないわけではありません。接戦に持ち込めば、勝機は十分あるはずです!

清水エスパルス

直近の公式戦5試合の成績は、2勝1分2敗です。

開催日試合チームH/Aスコア
6/21J1名古屋A△ 1-1
6/28J1H● 0-2
7/5J1町田A● 0-3
7/16天杯湘南A○ 1-0
7/20J1横浜FCH○ 2-0
直近の公式戦5試合の成績 清水エスパルス 2025
えすぷれ
えすぷれ

前節は2-0の快勝でしたが、相手が前半に一人退場となり、数的有利に。その後に主導権を握れたこともあり、内容だけでの完勝とは言い切れないかもしれませんね

ウラ
ウラ

とはいえ、無得点での完敗が2試合続いていた中──どんな形であれ2連勝できたことは、“流れを変えた”という点で大きな意味を持ちます!

えすぷれ
えすぷれ

この試合の先にはJリーグでの再戦も待っています。この一戦は、“流れを掴むための重要なターニングポイント”になるでしょう!

過去の対戦成績

サンフレッチェ広島との直近5試合を振り返ります。

開催日試合H/Aスコア
2025/02/26J1H△ 1-1
2022/09/03J1A● 0-2
2022/05/18J杯H○ 2-1
2022/04/29J1H△ 2-2
2022/03/26J杯A○ 2-1
サンフレッチェ広島との直近5試合 成績
えすぷれ
えすぷれ

清水はここ5試合は、2勝2分1敗で勝ち越し。負けが少ないのは良い兆候です

ウラ
ウラ

広島との通算対戦成績は、清水から見て32勝15分29敗! こちらも僅かに勝ち越していますね

えすぷれ
えすぷれ

前回対戦は2連勝の勢いそのままに、ホームで広島と対戦! 先制して主導権を握りましたが、後半に追いつかれ、惜しくもドローという結果に…

ウラ
ウラ

あの時を振り返りたい方は、ぜひ前回対戦のレビュー記事もあわせてご覧ください!

清水エスパルス 選手のコンディション

公式YouTube映像、Web記事、Xから、選手たちの状況を確認しました。

えすぷれ
えすぷれ

8月2日の練習に参加した選手たちをまとめてみました

背番号選手名参加
1沖 悠哉
16梅田 透吾
20阿部 諒弥
30佐々木 智太郎
71猪越 優惟
3高橋 祐治怪我
4蓮川 壮大
5北爪 健吾
14山原 怜音
22監物 拓歩
28吉田 豊
41羽田 健人
66住吉 ジェラニレショーン
70高木 践
6宮本 航汰
7カピシャーバ
8小塚 和季
11中原 輝
17弓場 将輝
19松崎 快
21矢島 慎也
33乾 貴士
36宇野 禅斗
47嶋本 悠大
55西原 源樹
98マテウス ブエノ
18齊藤 聖七
23北川 航也
27郡司 璃来
29アフメド アフメドフ
99ドウグラス タンキ
37大畑 凜生
25マテウス ブルネッティ
15千葉 寛汰
39日髙 華杜
38髙橋 利樹
50アルフレド ステファンス
8月2日の練習参加メンバー
えすぷれ
えすぷれ

この夏の移籍で、髙橋 利樹選手とアルフレド ステファンス選手が新加入! 攻撃に厚みが加わり、楽しみですね!!

髙橋 利樹選手 (浦和レッズ) 完全移籍にて加入決定のお知らせ

アルフレド ステファンス選手 (ハポエル・イロニ・キリヤット・シュモナFC) 完全移籍にて加入決定のお知らせ

ウラ
ウラ

突然ですが、タンキ選手が家族の都合により、清水との契約を“合意解約”することになったそうです…。これからというタイミングで…ただただ、寂しいし、悲しいです

ドウグラス タンキ選手 契約合意解約のお知らせ

えすぷれ
えすぷれ

前回の横浜FC戦で足を気にして退いた宇野選手の姿が、今回は見当たりません…。
戻ってくる選手がいる一方で、日本代表選手の離脱はやっぱり痛すぎますね

清水エスパルス スタメン予想

私のスタメン予想は以下の通りです。

えすぷれ
えすぷれ

まずシステムですが、4-2-3-1の方が安定しているとはいえ、まずはアウェイで分かりやすくミラーで守るという意味で、3-4-2-1でスタートすると予想します

ウラ
ウラ

3バックと両ウィングバックは、前回の天皇杯3回戦と同じメンバーで来ると予想しています。高木選手の状態次第ですが、継続して同じメンバーで挑むでしょう

えすぷれ
えすぷれ

宇野選手は万全ではなく、ブエノ選手も次のリーグ戦に向けて温存すると考えると──ボランチには矢島選手、嶋本選手、あるいは宮本選手の復帰があるか!?

ウラ
ウラ

インサイドハーフは、練習復帰した小塚選手と、松崎選手を予想! そして最前線には新加入の高橋利樹選手が入ると見ています!

えすぷれ
えすぷれ

終盤まで粘り強く守り切って、ラストにアチェ選手を投入──その一撃で勝ち切ることができれば、最高の展開ですね!

最後に

えすぷれ
えすぷれ

いかがだったでしょうか

ウラ
ウラ

この中断期間で、怪我から復帰した選手や、新たに加わった選手がいる一方で──
怪我による離脱、そして家族の都合でチームを離れる選手もいました

えすぷれ
えすぷれ

喜びと寂しさが交差する、そんな期間でもありましたね

ウラ
ウラ

ただ、ここで歩みを止めるわけにはいきません! 天皇杯も、Jリーグも──ここからが“本当の勝負”です!

えすぷれ
えすぷれ

中断明けの広島2連戦──相手は強敵ですが、自分たちを、そしてこのチームを信じて挑むだけ! ここで勝って、“反撃の狼煙”を上げましょう!!

試合後にはレビュー記事もアップします!

よかったら、また見に来てくださいね!

最後まで読んでいただきありがとうございます!
よければ「清水エスパルス」ボタンをポチッと♪ ランキングの応援、更新の励みになります!にほんブログ村 サッカーブログ 清水エスパルスへ
(*´▽`人)アリガトウ

試合プレビューエスパルス
シェアする

コメント