清水エスパルス vs 湘南ベルマーレ|中断期間の成果が問われる“再始動戦”【第105回 天皇杯 3回戦プレビュー】

こんにちは、清水エスパルスサポーターのえすぷれ(@ta1spulse)です。

7月16日(水)は、天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会 3回戦、湘南ベルマーレとの対戦です。

この記事は、トーナメント表、直近5試合の成績、対戦成績、選手たちのコンディションをまとめ、スタメンを予想しました。

ぜひ、ご覧ください。

天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会 トーナメント表

えすぷれ
えすぷれ

天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会は、88チームが参加するノックアウト方式のトーナメントです

大会要項

ウラ
ウラ

清水エスパルスは天皇杯2回戦で松本山雅FCと対戦し、4-2で勝利! 見事3回戦進出を決めました!

えすぷれ
えすぷれ

ラウンド16(4回戦)までの組み合わせは、以下の通りです

https://www.jfa.jp/match/emperorscup_2025/window.html
ウラ
ウラ

湘南ベルマーレは、2回戦でFC岐阜と対戦。2-0で勝利を収めて3回戦へと駒を進めました

えすぷれ
えすぷれ

清水はルヴァンカップで既に敗退し、残されたカップ戦は天皇杯のみ! 普段なかなか出場機会のない選手たちのためにも、一戦一戦勝ち上がっていきましょう!

直近5試合の成績

両チームの直近5試合の成績を振り返ります。

湘南ベルマーレ

直近の公式戦5試合の成績は、1勝1分3敗です。

開催日試合チームH/Aスコア
6/8J杯磐田A● 0-1
6/11天杯岐阜H○ 2-0
6/14J1町田H● 1-2
6/28J1横浜FMH△ 1-1
7/5J1神戸A● 0-4
直近の公式戦5試合の成績 湘南ベルマーレ 2025
えすぷれ
えすぷれ

現在は、J1で勝ち点23の17位という状況です

ウラ
ウラ

リーグ戦では直近6試合勝ちなし… 苦しい状況が続いていますね

えすぷれ
えすぷれ

この試合で勢いをつけて、Jリーグにも流れを持ち込めるのはどちらのチームか──今後の浮上を左右する、重要な一戦になりそうですね

清水エスパルス

直近の公式戦5試合の成績は、1勝2分2敗です。

開催日試合チームH/Aスコア
6/11天杯松本H○ 4-2
6/15J1G大阪H△ 0-0
6/21J1名古屋A△ 1-1
6/28J1H● 0-2
7/5J1町田A● 0-3
直近の公式戦5試合の成績 清水エスパルス 2025
えすぷれ
えすぷれ

前節は、スコアだけ見れば“完敗”ですが、内容はそこまで悪くなかった印象です。点差ほどの差はなかったと思います!

ウラ
ウラ

あのいくつかのチャンス──どれか一つでも決まっていれば、試合の流れはきっと大きく変わっていたはずです…!

えすぷれ
えすぷれ

守備にも攻撃にも課題がある中で、中断期間でどれだけ連携や理解を深めて改善できているか、注目ですね!

過去の対戦成績

湘南ベルマーレとの直近5試合を振り返ります。

開催日試合H/Aスコア
2025/03/29J1H○ 3-0
2023/05/24J杯H○ 3-2
2023/04/05J杯A● 0-3
2022/09/10J1H△ 1-1
2022/05/03J1A○ 4-1
湘南ベルマーレとの直近5試合 成績
えすぷれ
えすぷれ

清水は、ここ5試合で3勝1分1敗と勝ち越し、相性としては、まずまず…といったところでしょうか

ウラ
ウラ

湘南との通算対戦成績は、清水から見て25勝8分9敗! 大きく勝ち越していて、相性の良さが際立ちますね

えすぷれ
えすぷれ

前回の湘南戦はホームで3-0の快勝でしたが、内容的には相手にも決定機が多く、油断できない試合でした。今回も気を引き締めていきたいですね!

ウラ
ウラ

あの興奮を振り返りたい方は、ぜひ前回対戦のレビュー記事もあわせてご覧ください!

清水エスパルス 選手のコンディション

公式YouTube映像、Web記事、Xから、選手たちの状況を確認しました。

えすぷれ
えすぷれ

7月10日の練習と7月12日の水浴びイベントに参加した選手たちをまとめてみました

背番号選手名7/107/12
1沖 悠哉
16梅田 透吾
20阿部 諒弥
30佐々木 智太郎
71猪越 優惟
3高橋 祐治怪我怪我
4蓮川 壮大
5北爪 健吾
14山原 怜音
22監物 拓歩
28吉田 豊
41羽田 健人
66住吉 ジェラニレショーン
70高木 践
6宮本 航汰
7カピシャーバ
8小塚 和季
11中原 輝
17弓場 将輝
19松崎 快
21矢島 慎也
33乾 貴士
36宇野 禅斗代表代表
47嶋本 悠大
49小竹 知恩移籍移籍
55西原 源樹
98マテウス ブエノ
18齊藤 聖七
23北川 航也
27郡司 璃来
29アフメド アフメドフ
99ドウグラス タンキ
37大畑 凜生
25マテウス ブルネッティ
15千葉 寛汰
39日髙 華杜
7月10日、12日の練習参加メンバー
えすぷれ
えすぷれ

7月10日の蓮川選手は別メニュー、7月12日の北爪選手は映像には映らなかったものの写真には姿があったので、評価は「△」にしておきました

ウラ
ウラ

7月12日の水浴びイベントには、調整中の選手も参加していましたが、その中でも姿が見られなかった選手が何人かいて、ちょっと気になりますね…

  • 監物 拓歩
  • 弓場 将輝
  • マテウス ブエノ
  • 郡司 璃来
  • 大畑 凜生(特別強化指定)
  • 日髙 華杜(特別強化指定)
えすぷれ
えすぷれ

特に監物選手は、7月6日の沼津戦で先発したものの、後半の立ち上がりに自らしゃがみ込んで途中交代… 大事に至っていないことを願うばかりです

清水エスパルス スタメン予想

私のスタメン予想は以下の通りです。

えすぷれ
えすぷれ

まずシステムですが、結果が出ていない中で、継続か、それとも変更か? 今回はメンバーも大きく入れ替わると予想されるため、システムは3-4-2-1継続と見ています!

ウラ
ウラ

練習の様子を見る限り、ブルネッティ選手と蓮川選手はまだ万全とは言えない印象… となれば、この3選手に期待を託すしかありませんね!

えすぷれ
えすぷれ

中盤は、中3日のリーグ戦も見据えると主力はなるべく温存したいところ、ボランチは、全体練習に合流したばかりの宮本選手が、この試合で復帰すると予想します!

ウラ
ウラ

トップはタンキ選手か千葉選手か、悩みどころではありますが──タンキ選手のキープ力と決定力に期待して、今節は先発を任せたいですね!

最後に

えすぷれ
えすぷれ

いかがだったでしょうか

ウラ
ウラ

この期間で自信を取り戻せるのか── チームが“意味あるインターバル”を過ごせたかどうか、それが問われる試合になります!

えすぷれ
えすぷれ

日本代表活動でチームを離れている宇野選手は、15日に試合を終える予定。この試合、もしくは翌日のタイミングで合流となりそうです

ウラ
ウラ

日本代表での経験、そして海外チームとの対戦で得た自信── そのすべてを、清水のピッチでしっかり還元してくれることを期待したいですね!

えすぷれ
えすぷれ

まずは、今いるメンバーの力を結集して、この一戦をしっかり勝ちきり、次のJリーグにつながる“いい流れ”を作っていきましょう!

試合後には観戦記もアップする予定です。 よかったら、また見に来てくださいね!

いつもご覧いただきありがとうございます!

下のボタンをポチッと押していただくと、ブログランキングにポイントが入ります⤴︎

更新の励みになりますので、ぜひ応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 サッカーブログ 清水エスパルスへ
(*´▽`人)アリガトウ

試合プレビューエスパルス
シェアする

コメント