清水エスパルス vs FC東京|2点目を奪えるか──勝利への条件【2025 J1第33節・試合プレビュー】

こんにちは、清水エスパルスサポーターのえすぷれ(@ta1spulse)です。

10月4日(土)は、J1リーグ第33節、FC東京との対戦です。

この記事は、FC東京戦に向けて順位表、直近5試合の成績、対戦成績、選手たちのコンディションを考察し、スタメンを予想しました。

ぜひ、ご覧ください。

スポンサーリンク

J1リーグ 順位表 2025

第32節終了時点の順位は以下のとおりです。

えすぷれ
えすぷれ

10月2日現在、各クラブの試合消化数に差はなく、勝ち点の比較が公平に行える状況となっております

順位チーム名勝点試合数得点失点得失点
1鹿島64322048522824
11清水40321010123438-4
12岡山4032117142834-6
13FC東京4032117143545-10
J1リーグ 順位表 2025
えすぷれ
えすぷれ

首位は鹿島で、2位神戸との勝ち点差は4のままです。現在リーグ戦4連勝中であり、優勝に向けて隙のない戦いを続けています

ウラ
ウラ

清水は前節神戸に敗れて勝ち点40のまま11位です。現在勝ち点40で3チームが並んでおり、一歩前に出るためには勝利が必要です

えすぷれ
えすぷれ

FC東京も前節横浜FMに敗れ勝ち点40のまま。清水と同じ状況で、アッパーハーフを目指すためには勝利あるのみです

スポンサーリンク

直近5試合の成績

両チームの直近5試合の成績を振り返ります。

FC東京

直近の公式戦5試合の成績は、3勝1分1敗です。

開催日試合チームH/Aスコア
8/31J1名古屋A△ 1-1
9/15J1東京VH○ 1-0
9/20J1川崎A○ 1-0
9/23J1福岡H○ 1-0
9/28J1横浜FMH● 2-3
直近の公式戦5試合の成績 FC東京 2025
えすぷれ
えすぷれ

FC東京は前節横浜FM戦で惜敗しましたが、それ以前は4戦無敗!さらに3試合連続クリーンシートで3連勝と勢いありましたね

ウラ
ウラ

3連勝のきっかけは、2008年以来17年ぶりとなるリーグ戦での東京ダービー勝利です。やはりこの1勝は38分の1以上の価値がありますね!

えすぷれ
えすぷれ

再び勢いを取り戻せるのはどちらか。この試合は負けられない一戦になります

清水エスパルス

直近の公式戦5試合の成績は、2勝2分1敗です。

開催日試合チームH/Aスコア
8/31J1鹿島H△ 1-1
9/13J1新潟A○ 1-0
9/20J1京都A○ 1-0
9/23J1浦和H△ 0-0
9/27J1神戸A● 1-2
直近の公式戦5試合の成績 清水エスパルス 2025
えすぷれ
えすぷれ

清水は前節神戸戦で先制点を奪いましたが、後半に同点とされ、さらにアディショナルタイムに勝ち越しを許し、敗戦となりました

ウラ
ウラ

敗戦という結果にはなりましたが、高い位置でのボール奪取に取り組み、アウェイでも引かずに挑戦を続けた姿勢は評価できます

えすぷれ
えすぷれ

結果も求められるホームで迎える一戦。自分たちのサッカースタイルを求めて、積極的にボールを奪い、ゴールを決めて勝ち点3を掴み取りましょう!

過去の対戦成績

FC東京との直近5試合を振り返ります。

開催日試合H/Aスコア
2025/04/29J1A○ 2-0
2022/08/07J1A○ 2-0
2022/05/25J1H● 0-3
2021/11/03J1A● 0-4
2021/05/26J1H○ 3-0
FC東京との直近5試合 成績
えすぷれ
えすぷれ

清水はFC東京との直近5試合で3勝2敗!勝利した試合は複数得点かつ無失点で、一方的な展開になる傾向があります

ウラ
ウラ

清水のFC東京戦通算成績は21勝11分27敗で負け越しています。ただし直近では味の素スタジアムで連勝しており、苦手意識は見られません

えすぷれ
えすぷれ

前回のFC東京戦は乾選手のゴラッソ、そして宇野選手のセンターバックでの奮闘が輝きました!ぜひ振り返り記事もご覧ください

清水エスパルス 選手のコンディション

公式YouTube映像、Web記事、Xから、選手たちの状況を確認しました。

えすぷれ
えすぷれ

9月27日の試合後から2日間はOFF、9月30日が公開練習で、10月1,2,3日は非公開というスケジュールでした

ウラ
ウラ

公開練習ではカピシャーバ選手やブルネッティ選手の姿も確認されました。残り6試合に向け、焦らずとも早期の復帰が望まれます

えすぷれ
えすぷれ

残り6試合に入ったタイミングで、イエローカードの累積を確認しました。現在、累積3枚となっている選手は以下の6選手です

  • 高橋 祐治
  • カピシャーバ
  • 松崎 快
  • マテウス ブルネッティ
  • 宇野 禅斗
  • 住吉 ジェラニレショーン
ウラ
ウラ

前節からの変更点として、ブエノ選手が累積警告6枚目となりました。あと2枚で2試合の出場停止となるため、十分な注意が必要です

えすぷれ
えすぷれ

余談ですが、前節、依田コーチも1枚のイエローカードを受けました。これは誤審への抗議に対して出されたもので、本当に気の毒に感じます

清水エスパルス スタメン予想

私のスタメン予想は以下の通りです。

えすぷれ
えすぷれ

連戦を終えリフレッシュした清水!流れを持続するためにも、前節と同じメンバーで挑むと予想されます

ウラ
ウラ

直近2試合では、途中から出場した選手が試合の流れを変えることができず、そのまま終了する展開が続いている点が懸念されます

えすぷれ
えすぷれ

メンバー争いを活性化し、チームに勢いを与えるためには途中出場選手の活躍が必要です。特に北川選手のゴールに期待しています!

最後に

えすぷれ
えすぷれ

いかがだったでしょうか

ウラ
ウラ

清水は7月20日の横浜FC戦を最後に、2か月以上複数得点を記録できていません。攻撃面での改善が必要な状況です

えすぷれ
えすぷれ

清水は32試合で複数得点はわずか9試合。勝利を掴むには2点目、3点目を奪う勇気と覚悟が絶対に必要です!

ウラ
ウラ

得点後の停滞や苦しい展開を打破するには、途中出場の選手が流れを変え追加点を奪う活躍も必要不可欠です!

えすぷれ
えすぷれ

我らのホームで力強いチャントを響かせ、流れを呼び込みましょう!ONE FAMILYでFC東京を圧倒し、必ず勝利を掴み取りましょう!

試合後にはレビュー記事もアップします!

よかったら、また見に来てくださいね!

コメント