こんにちは、清水エスパルスサポーターのえすぷれ(@ta1spulse)です。
2025シーズンJ1第11節、3-1で勝利!! ついに、リーグ戦2度目の連勝を掴み取りました!
この記事は、2025シーズン J1 第11節、アビスパ福岡戦を考察しています。
福岡戦の現地で撮影した写真、メンバー構成、試合展開と、Good、Badポイントをまとめました。
ぜひご覧ください。
メンバー構成、試合展開
プレビューで予想したスタメンは、10人正解、1人不正解でした。


住吉選手が2試合連続でベンチ外、コンディションが少し心配ですね
スタメン

出場停止明けの北爪選手が加わり、4-2-3-1でスタートです


福岡がコイントスでコートを選び、コートチェンジからのスタートです

【3分】清水、中央で松崎選手がボールを受け、左サイドに流れながら左足一閃!!


ゴーーーーール!


なぜか吉田選手がイジられてます

【5分】福岡、スローインから藤本選手がエリア内で仕掛ける! 乾選手がクリアに入るも足が当たり、藤本選手が倒れ込む…これはVARチェックか!?

【9分】福岡、オンフィールドレビューの結果…PK判定! 見木選手が左上に突き刺し、清水、すぐさま追いつかれます!

お互い激しい局面が続きます

【36分】清水、鋭いカウンター! 北川選手がボールを運び、松崎選手へ! カットインから左足を振り抜くも、


DFにブロックされます!

【38分】福岡、カウンターから紺野選手が一気に抜け出す! そこにブエノ選手が猛然と突っ込み、体を張って止めるも…ここは🟨

ちょっと危ないプレーでしたね

【42分】福岡、ザハディ選手が鮮やかな反転からペナルティエリアに侵入! そのままシュートを放つも、沖選手が見事に反応してクリア!

【45+2分】清水、松崎選手のCKから、ニアでブエノ選手が見事に頭で合わせる!


ゴーーーーール!!


【45+5分】清水、左サイドの乾選手から逆サイドへ展開、走り込んだ北爪選手がノートラップで見事に折り返す!!


【45+5分】清水、中央の快選手と相手DFが重なり、流れたボールがゴールに吸い込まれ…ゴーーーーール!!!


前半アディショナルタイムで2ゴール! 素晴らしい!!

前半終了、3-1、清水が2点リードして折り返します

後半開始、清水の選手交代はありません

【53分】清水、相手のコーナーキックからのカウンター、乾選手が持ち運びヒールパス、北川選手が左に流れ左足シュート! しかし、力なくGKキャッチされます

【59分】清水、吉田選手がインターセプトからのスルーパスに反応した北川選手がクロスを上げるも、オフサイドの判定!

【62分】福岡、右サイドからのクロスを高橋選手がクリア! クリアボールを岩崎選手がトラップしてシュートも、枠を外れます!
68分 松崎選手→中原選手、カピシャーバ選手→西原選手

中原選手が右ウィング、西原選手が左ウィングにそのまま入ります


【75分】福岡、ふわっとした縦パスにウェリントン選手が頭で合わせるも、シュートは枠を外れます

【78分】福岡、右サイドからのクロスにウェリントン選手が合わせるも、ボールにヒットせず!

81分 北川選手→羽田選手

羽田選手が右ストッパーに入り、システムを3-4-2-1に変更します


ゲームキャプテンは、沖選手に代わります


乾選手がトップに移りました


【86分】清水、中盤での細かいパスワークから走り出した北爪選手に乾選手がスルーパス! しかし、僅かに合わず!
88分 乾選手→タンキ選手、吉田選手→山原選手

山原選手が3月8日のガンバ戦で負傷退場して以来、43日振りの実戦復帰です!


吉田選手、プレーも交代時の迎え入れも、素晴らしかったですね!


アディショナルタイムは、8分!?

ディフェンスラインが、最後まで崩れません!


試合終了、清水前半のリードを守り切り、2連勝です!
試合を通じて感じたこと

7試合連続、495分戦い続けた高橋選手、本当にお疲れ様でした!


21歳の若さで、今の清水には欠かせない選手となった宇野選手、連戦お疲れ様でした!


やっぱり勝ちロコはいいよなぁ〜♪

Goodポイント
- 開始3分で先制!すぐに追いつかれるも、前半のうちに2点を追加して突き放した展開が見事
- 松崎選手がキレッキレ!シュート・ドリブルともに圧巻のパフォーマンス
- カピシャーバ選手が左ウィングで攻守に躍動、特に守備の戻りも素晴らしかった
- 山原選手がついに実戦復帰!
Badポイント
- 前半、北爪選手の背後やCBとボランチの間を何度も使われ、守備に綻びが見えた
- 北川選手とブエノ選手のイエローカードは、もう少し冷静に対応できていれば回避できた
最後に

いかがだったでしょうか

8連戦を有終の美で飾ることができました

それでは、8連戦の結果を振り返ってみましょう!
開催日 | 試合 | チーム | H/A | スコア |
3/26 | J杯 | 相模原 | A | ○ 3-1 |
3/29 | J1 | 湘南 | H | ○ 3-0 |
4/2 | J1 | 浦和 | A | ● 1-2 |
4/6 | J1 | 横浜FC | A | ● 0-2 |
4/9 | J杯 | 磐田 | A | ● 1-2 |
4/12 | J1 | 川崎 | H | △ 1-1 |
4/16 | J1 | 横浜FM | A | ○ 3-2 |
4/20 | J1 | 福岡 | H | ○ 3-1 |

4勝1分3敗、勝ち星が上回りましたね!

2連敗後、磐田に負けた時は奈落に落ちたかと思いましたが、そこから這い上がることができました!

ホームでは負けなしの2勝1分!アイスタに響くサポーターの声援が、間違いなく勝利の後押しになっていますね!

次は、4月29日(火・祝)のアウェイFC東京戦です

今年のゴールデンウィークは、関東での3連戦!上位に食らいつくためにも、一つひとつが大事な勝負なりますね!

またここからONE FAMILYで一丸となって、共に戦い抜きましょう!!
これからも、あなたが気になるエスパルス情報をまとめて、記事にしていきます。
また、見にきてください。
コメント