こんにちは、清水エスパルスサポーターのえすぷれ(@ta1spulse)です。
4月11日(水)は、J2リーグ第9節、ベガルタ仙台との対戦です。
この記事は、順位表、直近5試合の成績、対戦成績、選手たちのコンディションをまとめ、スタメンを予想しました。
考察した内容は以下にまとめております。
ぜひ、ご覧ください。
J2リーグ 順位表 2023

第8節終了時点の順位表は以下の通りです
順位 | チーム名 | 勝点 | 試合数 | 勝 | 分 | 負 | 得点 | 失点 | 得失点 |
1 | 町田 | 19 | 8 | 6 | 1 | 1 | 12 | 2 | 10 |
… | |||||||||
10 | 仙台 | 11 | 8 | 3 | 2 | 3 | 9 | 7 | 2 |
… | |||||||||
19 | 清水 | 8 | 8 | 1 | 5 | 2 | 6 | 8 | -2 |

仙台との勝ち点差は3、得失点差が4になります

前節の勝利で一気に差が縮んだ気がします

首位町田との勝ち点差は11、得失点差が12です

前節、町田が初めて敗戦し、勝ち点差を3縮めました!
直近5試合の成績
直近5試合の成績を振り返ります。
ベガルタ仙台
ベガルタ仙台の直近5試合の成績は、2勝3敗です。
開催日 | 試合 | 対戦チーム | H/A | スコア |
3/12 | J2 | いわき | H | ● 0-1 |
3/19 | J2 | 群馬 | A | ○ 2-1 |
3/25 | J2 | 金沢 | H | ● 2-3 |
4/1 | J2 | 長崎 | H | ● 0-1 |
4/8 | J2 | 甲府 | A | ○ 3-0 |

17位いわき、15位金沢、12位長崎相手に負けて、5位群馬、6位甲府に勝利しています

安定感はない印象です

ホームでは3連敗中ですが、

アウェイでは2連勝中です、油断は禁物です
清水エスパルス
清水エスパルスの直近5試合の成績は、1勝1分け3敗です。
開催日 | 試合 | 対戦チーム | H/A | スコア |
3/26 | J杯 | 浦和 | A | △ 1-1 |
3/29 | J2 | 群馬 | H | ● 1-3 |
4/1 | J2 | 甲府 | A | ● 0-1 |
4/5 | J杯 | 湘南 | A | ● 0-3 |
4/8 | J2 | 東京V | H | ○ 2-1 |

ようやく連敗を脱出しました!

ホームで連敗ストップできたことが嬉しいです!

全選手がファイトし、内容も良かったですね

連戦が続いていますが、ここで連勝し流れを掴みましょう

全試合レビュー記事を書いています、ぜひご覧ください
- 清水エスパルス vs 東京ヴェルディ This is the power of Shimizu【試合レビュー】2023 J2 第8節
- 清水エスパルス vs 湘南ベルマーレ 期待よりも不安が勝る【試合レビュー】2023 ルヴァンカップ グループステージ 第3節
- 清水エスパルス vs ヴァンフォーレ甲府 痛恨の連敗【試合レビュー】2023 J2 第7節
- 清水エスパルス vs ザスパクサツ群馬 倒れ込んだ群馬に敗北した清水【試合レビュー】2023 J2 第6節
- 清水エスパルス vs 浦和レッズ 劣勢の中、ベンジャミン選手の一振りで勝ち点奪取!!【試合レビュー】2023 ルヴァンカップ グループステージ 第2節
ベガルタ仙台との直近5試合の対戦成績

直近5試合の対戦成績は以下のとおりです
開催日 | 試合 | H/A | スコア |
2021/09/18 | J1 | H | ○ 2-1 |
2021/06/23 | J1 | A | ○ 3-2 |
2021/05/05 | J杯 | H | ○ 4-1 |
2021/03/27 | J杯 | A | ○ 1-0 |
2020/12/16 | J1 | H | ● 2-3 |

2021年は、清水が仙台に対し、4試合全てに勝利しています

仙台は、この年にJ2降格していますね

通算成績は、清水の16勝5分11敗です

直近の対戦成績の流れも活かして、連勝しましょう!
清水エスパルス 選手のコンディション

今回は、4/5湘南戦、4/8東京V戦の出場時間をまとめました
※アディショナルタイムは除きます
背番号 | 選手名 | 湘南 | 東京V | 合計 |
1 | 大久保 択生 | 90 | 0 | 90 |
2 | 山原 怜音 | 0 | 0 | 0 |
3 | ホナウド | 0 | 78 | 78 |
4 | 高橋 祐治 | 0 | 90 | 90 |
5 | 北爪 健吾 | 0 | 90 | 90 |
6 | 竹内 涼 | 0 | 0 | 0 |
7 | 神谷 優太 | 0 | 23 | 23 |
9 | チアゴ サンタナ | 0 | 67 | 67 |
10 | カルリーニョス ジュニオ | 0 | 67 | 67 |
11 | 中山 克広 | 0 | 78 | 78 |
13 | 宮本 航汰 | 90 | 12 | 102 |
14 | 白崎 凌兵 | 0 | 90 | 90 |
15 | 岸本 武流 | 0 | 90 | 90 |
16 | 西澤 健太 | 90 | 12 | 102 |
17 | ベンジャミン コロリ | 61 | 0 | 61 |
18 | 齊藤 聖七 | 0 | 0 | 0 |
20 | オ セフン | 45 | 23 | 68 |
22 | ヘナト アウグスト | 0 | 0 | 0 |
24 | 菊地 脩太 | 45 | 0 | 45 |
27 | 監物 拓歩 | 90 | 0 | 90 |
28 | 吉田 豊 | 90 | 9 | 90 |
29 | ディサロ 燦シルヴァーノ | 79 | 0 | 79 |
31 | 梅田 透吾 | 0 | 0 | 0 |
33 | 乾 貴士 | 0 | 67 | 67 |
34 | 落合 毅人 | 0 | 0 | 0 |
37 | 森重 陽介 | 45 | 0 | 45 |
38 | 井林 章 | 90 | 0 | 90 |
40 | 成岡 輝瑠 | 61 | 0 | 61 |
45 | 北川 航也 | 29 | 29 | 58 |
46 | 阿部 諒弥 | 0 | 0 | 0 |
49 | 加藤 拓己 | 0 | 0 | 0 |
50 | 鈴木 義宜 | 0 | 90 | 90 |
57 | 権田 修一 | 0 | 90 | 90 |

2試合で100分以上出場した選手は、宮本選手と西澤選手の2選手です

極端に稼働時間が多い選手がいなくなり、バランスがいい状態です

選手の回復状況次第ですが、怪我人以外は闘える状態ではないでしょうか
清水エスパルス スタメン予想
私のスタメン予想は以下の通りです。


ヴェルディ戦と変わらないメンバーで挑むと予想します

左サイドバックだけ、岸本選手に代わって、吉田選手がスタメンと予想します

その他は、内容も良かったヴェルディ戦のメンバーがスタメンと予想します

神谷選手とセフン選手のスタメンがあるのか、秋葉監督の采配に注目です!
最後に

いかがだったでしょうか

初勝利したことで、チームは、見えない重圧から解き放たれたはずです

ただ、まだ1勝しかしていません

その通りです

初心を思い出し初勝利したように、初勝利を忘れずに連勝しましょう!
レビュー記事もアップします。また見に来てください。
コメント